教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準についてです。 お付き合いしてる人が6月に転職をして 送迎関係&いずれは観光バスも乗る仕事につきました。 …

労働基準についてです。 お付き合いしてる人が6月に転職をして 送迎関係&いずれは観光バスも乗る仕事につきました。 大型二種の仕事です。 7月末から この猛暑の中 まだ休みがもらえません。シフトを組んでる人に理由を聞くと他の社員が3連休を皆 取っているからシワ寄せがきているのだと言ったそうです。 送迎バスの運転ですが 待ち時間は もちろんアイドリング禁止なので 暑さでバテバテです。 しかもまだ ルートに出て一ヶ月の新人に 説明無しの場所に朝いきなり変更したり伝票の書き方も教えて貰っていないのに 「○○なんだから○○の項目なのは当たり前だろ」みたいな事務の指導の仕方です。 近々 所長に話しをすると言っていますが 私からすると 人を乗せて運ぶ仕事でそんなに休み無しで働かせていいの?労働基準法でその会社訴えられたら ひっかかるんじゃないの?と思います。 彼は 皆が休み返上で頑張ってるならまだ我慢が出来る。同じ新人の人は8勤で休み貰っていました。 もう一人も今日から二連休。彼はもう12連勤していてまだ休みの日を言われてません。詳しい方、話し合いの アドバイスありましたらお願いします m(__)m

補足

補足です。シフト表は今月の15日から出るそうです。 それを計算に入れて新人にしわ寄せをしているのでしょうか…? せっかく決まった会社なのでまずは所長との話し合いで改善されればと思っているのですが安全衛生法、安定法の言葉を使用すると 効果有りでしょうか? 補足で質問を付け足してしまい申し訳ありません。

続きを読む

193閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    詳細な勤務状況が不明ですので、一般的な事になりますが、当然書き込みの勤務内容であれば労働基準法に違反した勤務状況のように思われます。 また、そのシフト、乗車状況からその会社の車両運行管理責任者の義務違反になるかと思います。 これは「道路交通法」。 それぞれネットで調べてみられるとその勤務状態が良いのか悪いのか判断がつきます。 交渉をどう進めるかですが、相手もこの2つの法律はよくご存じですのでどこがまずいかよく知っていると思います。 不用意に法律の条文を出して交渉する事は、その後の人間関係を保つ上で望ましくありません。 「このような制度があるのを知っていますよ」程度でよいのではと思います。 交渉事はまず相手の意見を聞く事から始め、会社の方針や、シフト体制をうかがう程度にし、 制度に反する事は別として、相手の意見に対し一定理解と協力の姿勢を示す事です。 その上で現在の勤務体制であれば、あなたではなく第3者例えば乗客等にたいして不測の事態が起こることが心配であると申し出てこちら側の希望を伝える事が良いと思います。 改善は要求しないといけませんが、その後も勤務するに当たり経営者に不必要な警戒心や人柄に疑念を持たれる行動は避けた方が良いと思います

  • 変形時間労働制を採用していると思いますが、シフト表を労働基準監督署に持参して申告すれば多分是正勧告が入ると思います。 また、労働安全衛生法、職業安定法にも抵触していると思います。 会社の指導方法については、労組がある会社なら労組から「適切な指導」の申入れぐらいは行って貰ってもよろしいですが、労組がない場合は、あなたのお住まいの地域がどこかわかりませんが、個人で加入できる労働組合がありますので、相談に行かれるとよろしいでしょう。何らかの対応が必要な状態であることは間違いありません。 「労働組合 個人で加入」で検索してみて下さい。 (補足より) 会社は違反していることを承知して無理をしていると思います。 所長との話し合いでは法律違反云々は言わない方がいいでしょうが、労働基準監督署には「触れているのではないか?。」と尋ねるのは良いでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光バス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる