解決済み
仕事をしながらの転職活動の進め方。 今の会社を辞めるタイミングについて現在在職中ですが、転職活動をしています。まだ内定はでていません。 初めての転職な上に在職中ということで、不安なことが多々でてきました。 中でも今悩みの種なのは、今の会社を辞めるタイミングです。 書類審査を通り、面接の連絡を頂けることも多くなってきたのですが、「できれば一ヵ月後に入社してほしい」ですとか、「できるだけ早く入社してほしい」と言われることが多く、それまでにちゃんと辞めることができるか心配しています。 先日、来月に部署を異動してほしいと言われており、思わぬ形ではありますが、今の業務の引継ぎはしています。 会社の業績が苦しいので、今誰か辞めても新しい人を雇うことはないと直接人事の社員から聞いているので、新たに後任の採用活動をすることはないと考えています。 それでも誰かが異動などをするとは思いますが。 社内規定では「一ヶ月前までに上司に退職届を出し、退職の旨を伝える」といった内容になっていますが、もし2週間前に退職の旨を伝えた場合、それは問題になるのでしょうか? 退職までに一ヶ月は見ていたいとは考えていますが、このようなタイトなスケジュールになったとしても辞めることは可能でしょうか? それとも、むしろ辞めて転職活動をした方がいいのでしょうか? 面接の日時なども日中に設定されることが多いのですが休みを取りにくい環境ですので、面接の日時を決めるだけでも大変苦労しております。 辞めて転職活動をするのは不安ですが、その方が専念できるでしょうか? まとまりのない文章になってしまいましたが、何かアドバイスを頂ければ有難いです。 宜しくお願い致します。
1,213閲覧
元ヘッドハンターやっていました。 退職してからの転職活動はよほどの事情が無い限りお勧めしません。それで失敗している人を何度も見ています。 現職を辞めるタイミングは多くの方に相談されました。エージェントを通じて転職活動している場合は社内規定があることを説明して入社時期を交渉してもらうのが最も良いでしょう。個人で転職活動している場合も「現職の規定で1ヶ月前の通知が義務図けられています」と言って配慮をお願いすることは別にマイナス要素ではないと思います。 退職届けを出すタイミングは新しい会社からオファーレター(採用通知)が来てからにしましょう。採用間違いないという新しい会社から突然断られたというトラブルも多いです。 退職願いは直近の上司に出すことが基本ですが、特に中小企業では自分の評価が悪くなることを恐れて上司が退職願いを人事や社長へ報告せずに退職しないよう説得をすることが多々あります。必ず退職願いには提出日と退職日を記載して、上司へ渡した後にはメールで「先ほどお渡しした退職願の件ですが、突然のことですみませんがよろしくお願いいたします」などの文章を送って証拠を残しましょう。 現在の会社と喧嘩別れしてもいいなら1ヶ月前と就業規則に書いてあっても2週間前の通知で辞めた人もいます。最悪の場合「給料払わないぞ」とかのトラブルになったりします。 転職エージェントによっては転職を決めたいもんだから「間違いなく採用されますから先に退職しましょう」って言う人いますが、よく考えるべきです。
なるほど:2
非常に難しいかもしれませんが、私の場合は体調不良により、 医師診断書にて7月1日から約1ヶ月間就労不能という状態で 休職しました。そして私の場合、その休んだことにより、 会社の業績上の迷惑ではなく、行政への資格はく奪 的な部分があり、7月末で退職せざるを得ませんでした。 7月下旬より転職活動をしており、50社に履歴書を出しましたが、 20社ぐらいに面接に行き、そのうち5社ほど条件を下げれば 内定を出すという条件でした。 本来行けない事ですが、なるべく在職中に次の転職先を 見つけるべしです。 自己都合による退職の場合は、3ヶ月間は失業保険は 出ませんので、ご注意下さい。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る