教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書がボロボロの私を採用して下さる会社はあるのでしょうか…。閲覧ありがとうございます、二十四歳無職独身の女です。 今…

履歴書がボロボロの私を採用して下さる会社はあるのでしょうか…。閲覧ありがとうございます、二十四歳無職独身の女です。 今更ながら過去の自分を悔いても本当に仕方がないのですが、私はこの歳で正社 員歴がありません。 精神的に病んでしまい全日制から通 信制の高校に転入後、十九歳で卒業。 高校の時からやっていた清 掃のバイトの後、派遣で工場勤めをしていました。 そのバイトは好きだったのですが連休後暇になってしまったらしくいつの間にか声をかけられなくなり、工場勤めも寮で一人暮らしをして働いていたのですが慣れない環境に体調を崩し契約期間内にたった1ヶ月で辞めてしまいました。今は実家に出戻りです…こうして書いているだけでも自分がすごく甘ったれで情けなくて、涙が止まりません。 その後、とにかく何かしなきゃと自動車の運転免許を取得。 実家の祖母が寝たきりになり、両親が共働きで私も家にいる事と金銭面な関係も含め祖母が亡くなる2年ほど私が祖母の食事・排泄・清拭など介護全般をしていました。祖母の死がショックで一時は介護から離れようとも思いましたが、家族や親戚の励まし、何よりまだお年寄りと関わりたい自分がいて…介護の仕事に本格的に興味を持ち、ヘル パー2級も取得し祖母の死後8ヶ月まずは引きこもりを克服しようとジョブ カフェやハロワに通い、今月に入ってハロワで気になる施設(GH)を見つけ見学をさせて頂き、まずは履歴書を送らせて頂く話になったのですが… 正直、このような経歴で面接まで行けるのか不安でたまりません。思えば今まできちんとした面接をやった事もないし、今更ながら成人者としての知識・経験不足を痛いほど実感しています。 気持ちは完全に介護の世界に向いているのに、過去の自分がいつまでも尾を引いてしまい今の自分も自信が萎縮してしまっています。ハロワなどではこういった相談も出来るのでしょうか…。 最初からこんな弱気で卑屈な私に対するお叱りでも構いません。何かお言葉を頂けたら幸いです。

続きを読む

6,392閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ハローワークでは、履歴書・職務経歴書の書き方を指導してくれるセミナーや、 面接の受け方を指導してくれるセミナーがあると思いますよ。 (ハローワークにそれらのパンフレットとか、置いてありませんか?) ハローワークの職員の方にこれらのセミナーについて尋ねてみて、積極的に活用して、 自信がもてるまで繰り返しトレーニングしてみてはいかがですか。 みんなやってることなので、あなたにも必ずできますよ。 ハローワークの就職活動サポートは、かなり充実していると思いますので、わからないことや 不安なことはどんどん質問して解決していきましょう。 絶対に、こんな相談をしても良いのだろうか? などと遠慮しないことです。 ハローワークの職員は、あなたが就職できるようにサポートするのが仕事なんです。 ですから遠慮する必要なんてないんです。 自分が納得できるまで、ハローワークの職員を活用してください。そのために職員が居るんですから。 逆に、『自分が職員に仕事を与えてあげないと、職員の仕事が無くなってクビになってしまうだろうな。 そうなってはかわいそうだから、自分が職員に仕事を与えてあげよう』ぐらいの気持ちで大丈夫です。 それと、職歴ですが、立派な職歴だと思いますよ。今時、正社員の経験が無いことなど 恥ずかしいことでもなんでもありません。気にする必要ありません。逆に気にしちゃいけません。 まだ二十代前半ですよね。社会経験を積んでいくのはこれからなんです。 みんな誰でもそうですよ・・・ 私もそうでしたけどね・・・

    5人が参考になると回答しました

  • 24なら前向きの気持ちを持ってれば大丈夫です。経験から言わせてもらいますと、 面接はぜんぜん難しくなく緊張する必要もないです。そうなるために、練習を重ね、 今日から日経の1,2面だけでも読んだらかなり違ってくると思います。 過去に拘るより面接する前、自分のいい所、悪いところをちゃんと分析して面接官が聞く質問など 自分なりに想定してみてはいかがでしょうか?練習回数を重ねていくにつれ、面接達人になりますよ!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 現実から逃げたくなる自分の気持ちとの戦いです。 私は26歳で異業種に転職しました。 就職浪人も経験してます。 いつも何か不安を抱えてますが、どうにかなってます。 不安や悩みがあるのが普通なのかもしれません。 まだ24歳なら全然大丈夫。取り返せます。 今日から再出発しましょう! 補足 24歳なら履歴書はまだボロボロにはなってませんよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 履歴書より、心が疲弊してしまいましたね。辛い事が重なると、落ち込むのは心が正常に働いている証拠です。さて苦しい体験を経て、これからです。今までの過程をきちんとまとめ履歴書に記載すれば、採用が絶対不可とは考えにくいです。また、客観的に文章を拝見しましたが経歴はボロボロではないです。職歴に短い期間がありますが、年齢である程度カバーできます。ご苦労はあったと思いますが、GH勤務も、かかる経歴を説明し、身内の介護の経験を説明し、再出発をして下さい。無職期間も何もしてなかった訳ではないですから。大丈夫!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる