教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラック企業でしょうか?運送業です。 1、給料は歩合制だが売り上げの明細がない 2、不況で給料は2/3ま…

ブラック企業でしょうか?運送業です。 1、給料は歩合制だが売り上げの明細がない 2、不況で給料は2/3まで減少(20万以下) 3、日曜以外は出勤しているが社会保険に加入していない(雇用、労災はあり) 4、社長が最近うつ気味で自宅にこもっている。事務所にいっても誰もいない。 配送先は地場・中距離が主なので労働時間については18時間以内で収まっています。 特に3についてかなり不安を持っています。ここ数ヵ月間で得意先二社程とつきあいがなくなりました。 職場の同僚は社会保険の事で労基に駆け込むと意気込んでます。 こんな会社ですがみなさんどう思いますか?転職すべきか悩んでいます。

補足

人数は社長を含め7名の小さな会社です。

続きを読む

2,084閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    かなり経営状態が厳しい会社のようです。労基所に訴えても、会社が資金面で苦しい場合、改善の余地はなく、骨折りになる可能性大です。 そればかりか、労基所に訴えた人間ということで、再就職活動では、人事担当に警戒される可能性があります。よく考えて労基所に訴えましょう。

  • 雇用、労災は会社が加入する他ないのですが、健康保険、年金は自分で加入できます。会社として加入するのも個人として加入するのも、何ら変わりはありません。会社が費用を負担しないことぐらいです。問題なのは1の明細がないことです。どれだけ働いて、どれだけ売上を出したかがわからないまま働いていることが危ないです。同期の方が労期に行ったところで、自分で加入して下さいで終わります。入社前に社会保険のことを調べるべきだったと思います。ブラック会社かと言うと、そうではないと思います

    続きを読む
  • 転職すべきかどうかはあなたの考えですが、1~3を「労基」に申し入れした方がいですね。特に、2については、給料は20%以上安くしては違法と、以前、読んだ記憶があります。もしかしたら労働基準法かもしれません(あやふやですいません)。

  • 個人事業主で労働者が5人以上いれば強制加入になりますので、あなたの会社は運送業とのことですので、この要件が整えば、会社は社会保険に加入しないといけません。5人以下であるならば任意加入となりますので、加入しないこともできますが、人数はいかがですか? ブラックというよりはもういつつぶれてもおかしくない状態ですね・・・・。転職の準備をされた方がよいと考えます。 社長がうつなら仕事をかわりにする人がいませんし、そんな状態の会社ですとつぶれそうです。 非常に私はそっちの方が心配ですね。 補足よみました。 それなら加入義務あるんじゃないでしょうか?相談にいくなら年金事務所のほうですね。 でもうつの社長にさらに追い打ち掛けて大丈夫でしょうか??

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる