教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

39歳 調理師歴22年の者です。現在結婚式場の調理場に5年間勤務しているのですが、この度給与面で条件のいい所を紹介され転…

39歳 調理師歴22年の者です。現在結婚式場の調理場に5年間勤務しているのですが、この度給与面で条件のいい所を紹介され転職する事になりそうです。前職はホテルに14年間勤務していました。その前はファミレスみたいな所に3年勤務です。その前は調理師専門学校で、その前は高校生です。履歴書に書くのは職歴だけでいいでしょうか?

1,275閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    履歴書の経歴欄には職歴と学歴との記載が必須事項です。 義務教育部分は、職歴を重ねてきた方の場合は中学卒業の項目から始め、次に高校卒業の項目、そして調理師専門学校卒業の項目と、それぞれ卒業時期だけを書く「簡略方式」で十分だともいえます。 ※高校卒業から調理師学校入学までの間に数カ月以上のブランクがある場合には、調理師学校入学の項目も書き添えたいです・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

結婚式場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる