解決済み
私は音楽の専門学校を卒業しました。 先生も専門学校出身だったせいか、音大に行きたいとは全く思いませんでした。 自宅でピアノを教えたいですが、音大卒じゃないひとが教えるなんてという書き込みをよくみるし、生徒が音大に行きたいと言ったとき自信がないから募集すら出来ません。 たぶん、音大で学ぶほど、音楽史などやってません。 レベルが低くてもいいから音大に行けばよかったと後悔しています。 でも専門学校からの先生は一流の芸大をでた方で、厳しいレッスンをしていただいてます。 こんな私に習いたい、子供を習わせたいひとはいますか? プロにさせるつもりはない、趣味でいい、という子供に教えるのはどう思いますか? 親がそう言っていても子供の将来はわかりませんよね。 大人の方に教えるなら良いでしょうか? 先生はカワイの先生になったあと自宅で教えていました。 ヤマハのグレード指導4級演奏5級は持ってます。 このまま頑張ってとった方が良いでしょうか? よろしくお願いします。
2,323閲覧
はじめましてm(_ _)m 質問者さんの気持ちはよく分かります。 私は音大も専門学校も出ず、一般の4年制大学卒業後、某音楽教室でピアノ講師をしていました。 もちろん勉強はしましたけど、質問者さんの方がしっかり勉強されていると思います。 さて、質問にお答えします。 >こんな私に習いたい、子供を習わせたいひとはいますか? いると思いますよ。地域柄にもよりますね。 通える範囲に教室があって、曜日・時間が都合よい。そして先生と子供の相性がよさそう。月謝も納得。 親御さんの考えはこんな感じです。体験レッスンに持ち込んで、生徒に「やりたい」と言わせればバッチリOK! >プロにさせるつもりはない、趣味でいい、という子供に教えるのはどう思いますか? 大抵のお子さんは趣味として始めます。問い合わせの時点でプロを目指しているということでしたら、そういう子はコンクールにバンバン出場させるような先生のもとでビシバシ鍛えてもらった方がいいでしょうから、うまく言って断ればいいと思います。 >親がそう言っていても子供の将来はわかりませんよね。 確かに・・・。でも、本当にプロを目指そうと思ったときどれだけ大変かは質問者さんもご存じでしょう・・・。プロを目指したいと言っても、諭すくらいの方がよいのではないでしょうか? >大人の方に教えるなら良いでしょうか? 意外と、大人の方のレッスンの方が大変ですよ。関心のある方はご自身でいろいろ調べて質問してきたりします。ジャズのことを聞かれたこととかありました(^_^;) 「実はクラシックが専門なので・・・・○○さん詳しいですね。今度教えてください」で乗りきりましたけど・・。 >ヤマハのグレード指導4級演奏5級は持ってます。このまま頑張ってとった方が良いでしょうか? グレードという形でなくてもいいと思いますが、自己研鑽として頑張るのはよいと思います。 最後に・・・ いろいろお考えはあると思いますが、頑張ってみてはいかがですか? 壁にぶつかったときアドバイスをくれる方がそばにいるなら、はじめてみるといいと思います。 音楽教室に所属して、慣れた頃独立するのがいいと思います。 生徒や保護者とのコミュニケーションが結構たいへんです。でも、それがしっかり出来ればレッスンするのは問題ないと思います。 生徒が音大に行きたいと言ったときは、受験レッスンを得意としている先生にお願いすればいいと思います。今までたくさん見てきたから、情報もたくさん持ってますし。苦手なモノを無理することはないですよ。 音大出身か気にする方も確かにいらっしゃいますが、そういう方はその反面、「いい大学出たから教えるのが上手い訳じゃない」って考えてます。そこをついて上手く話せば、信頼してもらえるのでは? いい先生ってのは、生徒と保護者に満足を与えられる先生ですよ。
こんにちは。音大を出たからといって知識や技術が豊富とは限らないと私は思います。実際娘の先生は音大を出られていなく、「音大はどこですか?」と尋ねた時、「音大は行ってませんが、ヤマハグレードを持っています」と答えられていました。常にかなり勉強をされておられ、関心致します。しかし、音高、音大のへの道はつくっておいてあげないと生徒さんが困りますよね。娘の先生は東京芸大卒の先生と二人三脚で毎年、有名な音高、音大に生徒さんを入学させておられます。これから色々勉強され人と出会い、グレードを取られていかれては?と思います。私ごとで申し訳ないのですが、音大を出てから、もう少し深く音楽史を学びたいと思い、ヤマハの営業の方にお願いして 先生を紹介してもらいました。最初は知らなかったのですが、後、とても偉い先生だと知りました。今もお世話になっており、私自身、自信がつきました。勉強をする 続ける事で質問者さんの自信になり、「こんな私に習わせたい人はいますか?」等の質問は、質問者さん自身、気にならなくなりますよ(*^_^*)一生勉強!頑張って下さい(^v^)≪補足≫私も頑張ります!
ピアノの先生になる!教えたい! その気持ちがあれば、充分ピアノ講師になる条件クリアだと思います! 私は、幼稚園のころにエレクトーンを習い始め、小2位からピアノと併用し、 小5からピアノ1本に絞り音大まで行きました。 大学生のときに音楽教室でピアノ講師のバイトをして、 卒業後も2軒の音楽教室と自宅でのレッスンをしておりました。 ピアノを習いにくる子供は、みんながみんな音大目指してガッツリ習いに来る子供ばかりではないので、 質問者様が「自信がないから募集ができない」という心配までなさらなくて大丈夫だと思います。 実際私が教えていた教室でも、同教室内の別の先生に指導してもらっていた子が私のところに移動してきて、 理由を聞いたところ「前の先生は短大卒だったので、四大卒の先生に教えてもらいたかったから」と、親御さんが 言われていましたが・・・。 しかし、自分でこういうのも何なんですが、私からすれば、学歴はどうあれその短大卒の先生は とても指導力がある先生でしたので、指導者の学歴にこだわる親御さんはちょっとしたプライド的なことだけで 考えているのかな?と思いました。 自分の指導で音大までいける子が出てきたら、それはとてもすばらしいことですが、 そこに無理がある場合は、ある程度までは責任もってしっかり教えてあげて、 本格的に音大の道にまで進みたいという話が出た時点で、 質問者様が信頼の置ける、さらに上の先生を紹介してレッスンを引き継いでいただく、 というやりかたもありだと思います。 習いに来る子供は十人十色ですから、 私が教えていた子の中にも、本気で習いに来る子もいれば、 これってピアノのレッスン?というような、おしゃべりメインになる中学生の子もいました。 明らかに後者のほうはなかなか上達しないので、親御さんも気づいていたのですが、 そのお母さんは、「うちの子は先生が好きだから、あんまり上手になれなくてもいいから続けたいみたい」 とおっしゃってくださいました。 生徒さんや親御さんが先生を選ぶのが現実なので、 音大卒にこだわる親御さん達はそういう先生を探すと思うので、 質問者様は質問者様のスタイルで教室をひらき、教えていけばいいと思います!! グレードに関しては、ないよりあったほうが職場を探す幅が広がるとは思いますが、 私は全くなしでしたが、自宅や教室で教えるときに支障はなかったです。
音大を卒業し自宅で教えています。 専門学校だとしても子どもたちに責任ある指導ができれば良いと思います。 つい先日私の生徒がこんな話をしました。 学校で合唱の伴奏をしたい友達がいるんだけど、その子が習っている先生に楽譜を見せたら[3週間練習させて]と言ったそうです。 嘘でしょう~とびっくりしました。 私はどんな曲でも初見でほとんどミスなく弾くことができます。なので生徒たちもピアノの先生とはそういうものと思っていたらしいです。その弾けない先生の生徒さんはレッスンに行っても習うことがない、自分のミスも直してもらえないからもう辞めたいと…入会して1ヵ月で退会する生徒が何人もいると言う噂です。(教室はお弁当屋さんの家なのでそのお弁当屋さんの勧めで入会する子は多いそうです) 子どもだからそれほど弾けなくても大丈夫だろう、それほど知識がなくても大丈夫だろうと言う考えはないと思いますが、子どもだからこそ無限の可能性を秘めています。先生によって全く違う音楽人生を歩むことになります。 また大人・子どもに関係なく、教えるにはピアノの技術だけでなく、さまざまな知識が必要となります。 その点を良く理解し、堂々と専門学校卒業だけど、と言えるように勉強し実力をつけてから教室を始められた方が良いと思います。 ヤマハのグレードは持っていた方が良いです。ヤマハで先生として雇って頂けると思います。
< 質問に関する求人 >
音楽教室(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る