教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について質問ですが自分から退職した場合3カ月間は失業保険がもらえないと聞きました。

失業保険について質問ですが自分から退職した場合3カ月間は失業保険がもらえないと聞きました。会社のいやがらせが、いいかげん嫌で退職したいのですが自分から退職したら失業保険が3ヶ月もらえないと生活がキツいです。労働局に相談する方法もあると思いますがそこまでして今の会社にいたいとも思いません。何ヶ月も仕事しながら次の職探しはしてたのですが厳しい状態です。このような場合でも(会社の嫌がらせ)やはり失業保険は3ヶ月からしかもらえないんですよね?解雇はすぐに失業保険はもらえるみたいですが。わかりにくい内容ですみません

補足

あまりのストレスでパニック障害になりました。病院側にも事情を話したら仕事をやめないと、よくなるものもよくならないと言われましたが生活がきつくなるから仕事は我慢して行ってました。一年くらい前から次の仕事をさがしながら今の仕事を続けてきましたが私が住んでるとこは田舎だからなかなか仕事がありません。障害年金も今年中にもらえないみたいです。とりあえず我慢して今のとこで働くしかないですね

続きを読む

170閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    よくあるケースだと思います。結論は自己都合退職扱いとなり、待期7日+給付制限3カ月後からの給付となると思われます。 他の回答にありましたが、離職理由で監督署に行ってもらちはあきませんよ。せいぜい、「職安に相談して下さい」で終わりです。 また、仮に解雇扱いとなったとしても、次の就職に影響はありません。自己都合退職で職安で離職の手続きをしても、早いうちに就職が決まった場合は「再就職手当」といって一時金が受給できる場合もあります。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分から辞めるというのは、それなりに準備してあるんでしょ?という前提から、三か月はもらえないようにしてあるのです。 解雇された場合と差別しないとね。 それにしたって、いやがらせで辞めたいとまで思うのは、相当なストレスかもしれませんが、やっぱ現役のまま探すのと辞めた後探すのとでは違いますよ。仕事もやりながら転職活動も続けるべきです。

    続きを読む
  • 正確には、失業申請をしてから、1週間の待機期間が有り、更に3ヶ月後に支給認定されて、実際に振り込まれるのがその一ヶ月後ですから、4ヶ月と1週間と成ります。貴男の場合、自ら退職すればこのパターンに成ります。嫌がらせを証明出来る書類等が有ったら、それを持って労働基準監督署に相談に行くべきですね!派遣契約ならば、契約満期迄我慢した方が、失業保険は早く受け取る対象に成ります。

    ID非表示さん

  • それでも自己都合になりますね。3ヶ月もらえないでしょう。 ただ解雇にしてもらうと次の就職先に影響でてきますからご注意を。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる