教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40歳女性、一般事務経験12年(正社員で)、また一般事務に再就職できますでしょうか?正社員を希望します。

40歳女性、一般事務経験12年(正社員で)、また一般事務に再就職できますでしょうか?正社員を希望します。

補足

回答してくださった方、有難うございます。 >ktsmb3223ktsmbさん ご回答有難うございます。 大変失礼な質問かもしれませんが、 雑誌編集と営業事務のお仕事は、 正社員で携わっていらっしゃったのですか? 差し支えなければ教えて下さい。 宜しくお願いします。

4,505閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は ・もうすぐ39歳 ・雑誌編集職が2年、営業事務職が通算15年 ですが、退職後1ヶ月以内に事務系職で内定を1社いただき、面接を受けた別の2社もいただけそうです。 もちろん、それまでには書類選考でたくさん落ちていました。 確かに経理の資格が無い場合、事務職での正社員は競争率が激しいでしょうが、新卒や実務2~3年の人には無い、これまでの実績や培った応対力・コミュニケーション力をアピールできるはずです。 事務職なら会社にかかってくるいろいろな電話を受けたはずです。 例えばクレーム対応であったり、絶対3コール以内にとったり、様々な立場や年齢層の人と話をしたり、と次の職場でも役に立つ要素ですよね? 物事は単一要素だけで成り立っているのではなく、相反する捉え方が出来るはずです。 単に「所詮、事務を12年やっていただけだし…」という後ろ向き的な捉え方ではなく、「事務はどの職場に於いても必要な職務」「自分にはこんな実績がある」と積極的な考えで受け止めてください。 最近は少なくとも年齢分と同じ数だけ応募する=それ位しないと内定に至らない、ということは当たり前のようですから、それくらいの覚悟で積極的に行動してみてください。 悩むよりひたすら行動あるのみです! 頑張ってください。 〔補足〕 これまで4社で勤務しました。 2社は事務職でどちらも正社員でした。 雑誌編集は最初の1社が約半年のアルバイト契約で(何しろ未経験でしたから)、契約期間終了直後に勤めた別の編集プロダクションでは正社員でした。 流れとしては、事務~編集~編集~事務です。 アルバイトの人が駄目・パートの人が駄目ということは考えていませんが、私が働く場合には自身の自負と責任感をより意識しながら働きたいので正社員しか考えていませんでした。

  • 私は40代後半ですが、前職(飲食店のホール係、パート)の退職を急遽決め、その2日後に面接に行った建設会社の事務(正社員)に先日採用になりました。 医療事務の資格、経験はあるものの通常の事務職は未経験です。 会社側は長く勤めてもらえる人を希望していたようで、たまたま自宅から近かった(徒歩10分)事や子どもがいないのも良かったのか、他に8人面接したのに採用して頂けたのです。 正社員として採用されるのには難しい年齢ですが、でも心の中にはいつか正社員になってやる!という気持ちを持っていました。 前職の前は医療機関での試験や面接で10回も落とされ就職活動に10ヶ月近くかかり、精神的にもかなりまいりました。 しかしわずか1週間でこういう棚ぼたみたいな事も起きるのです。 ですから決して諦めないで下さい。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • こんばんは。まるで少し前の自分のようです。 私も前職は11年勤めましたが事情があり辞めました。私も事務です 住んでるところや、会社、面接官にもより一概には言えませんが、 いくら経験を積んでいても、それより企業は若い人を好みます。 やはり既存の女性社員との兼ね合いもあるんでしょうか。 私は9つ目でようやく採用となりました。 そのときの面接官にも言われました。『本来はもう少し若い方がいい(35位まで)』的なことを。 しかし幸いなことに面接官に気に入られその場で合格でした! もうこの歳で再就職(正社員)はなかなか難しいと実感しました。 何度も不採用通知が来る度くじけましたが、粘ってよかったです。 大変かもしれませんが、質問者さんも諦めず頑張って下さいね^^

    続きを読む
  • 経験豊富な方のようですので、企業規模に拘りがないのであれば可能だと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる