教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中の看護師です。最近、ネットで看護師転職サイトの広告をよく見かけるのですが、ん十万の就職支援金付きのところもあり…

就職活動中の看護師です。最近、ネットで看護師転職サイトの広告をよく見かけるのですが、ん十万の就職支援金付きのところもありました。そんなに支払ってまで、その会社に儲けはあるのでしょうか?病院は看護師1人紹介してもらうのに、何十万も払っているのでしょうか?ハローワークとかならタダとかいかないまでも安いイメージなのですが。この仕組みについてご存じの方教えて下さい。

856閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も就職支度金制度を設けている紹介会社から紹介してもらった病院に勤めていますが、担当者から裏事情を聞きました。 無料で就職相談や仕事の紹介まで全てやってくれるので、紹介会社自体を使うのは賛成ですが、私達を紹介したら、病院から紹介料(年収の5%~20%/会社によって違う)を報酬としてもらっているようです。 私達は利用料が無いので助かりますが、入職後、半年から1年くらいは返金制度があり、紹介した看護師が辞めてしまったら、お金を返さなければならないようです。 私の場合は、ある程度の条件があっていたので、今の職場にさほど不満はありませんが、同じ職場で紹介会社から勤務した友達は、試用期間でイメージと違うので辞めたいと伝えたところ、全力で退職を阻止されたようです。 『支援金が出るまでは、辞めてもらっては困ります』・・といった感じで。 病院からもらう紹介料の中から支援金を捻出しているので、その分、紹介会社の取り分は少なくなりますよね? なので、支援金を出していない紹介会社よりも、紹介した看護師の退職には過敏になっているようです。 個人的に思うのは、辞めるのは労働者の自由ですし、お金のために、嫌な職場で我慢して働くのは精神的に良くないので、就職支援金を出す紹介会社を使うには、金銭面のトラブルにならないよう注意が必要だと思います。 ハローワークだと、流れ作業で時間を掛けた就職相談とかはしてくれないですし、正直、求人内容も曖昧で、面接に行くと条件が違ったりもします。病院側としても、無料で求人が載せれるので、あまり細かい要求を出さないと聞いています。 良い職場が見つかるといいですね~。是非がんばってください!

  • ハローワークに募集以外に求人広告などがあります。 大体、紙の媒体に掲載するのに枠の大きさによりますが 一回の掲載に10万円前後の金額がかかります。 発行部数は新聞折り込みで10万部程度位とします。 看護師さんの人口10万人当たりの占有人口が関東 圏内だと500~600名位らいしいです。(地域によって 異なると思いますが、あくまで単純計算です。) 10万程度かけて600名弱の人しか見ない計算になります。 採用できなくても費用はかかってしまいます。 紹介会社を利用すると年収の10%としても、年収450万の 看護師さんで45万円、広告4、5回分の費用で採用できる 訳です。しかも、採用するまで費用は一切かかりません。 どちらが、効率的かは正直病院側の担当の方により判断は 異なります。

    続きを読む
  • 看護師が不足している病院は 手数料を支払っても探します。紹介会社は あなたの年収の5~15%程度の紹介料をもらいます。ただし あなたが三ヶ月以内にやめたら いくら 半年以内にやめたらいくら 1年以内にやめたら いくらと細かい報酬が契約されます。地元のハローワークにも もちろん募集をかけますが・・・・。なかなか募集がありません。また、紹介会社によっては 病院の紹介もしてくれますので 広告費としての効果も期待しています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる