教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今働いている仕事場を辞めて、郵便局の窓口、または配達業に就きたいと考えています。

今働いている仕事場を辞めて、郵便局の窓口、または配達業に就きたいと考えています。当方は、今年の春に高校を卒業し、今勤めている貿易会社の事務に就職しました。しかし、早いとは思うのですが上記のような転職を考えています。私的理由での転職になるのですが、郵便局への就職はむずかしいでしょうか。また、郵便局に就職するにはどうすればいいか、役に立つ資格などあれば詳しく教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

続きを読む

544閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    新入社員というよりも ゆうメイトというアルバイトから 社員になる道があります。 郵便局に「ゆうメイトの募集」と書いたポスターが貼ってあるのを見たことがあります、もし見つからなければ郵便局のホームページか近くの郵便局に問い合わせても良いのではないですか? 郵便局は 郵便、貯金、保険などもろもろを扱っていて たくさん覚えないといけない事(想像以上に)があります。しかし、あなたは まだ若いし時間はかかると思いますが 大丈夫と思います。資格は 勤めながらも取らせてもらえるモノがたくさんあるので まずは 働けるように動いてみては?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる