教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局からの転職

郵便局からの転職39歳郵便局に19年勤めています。男性です。 ここ数年、郵便局の仕事を辞めたいと思いながら、ずっとすごしています。私は貯金や保険の勤務しているのですが、みなさんもご存じのように郵便局の民営化で仕事の内容は難しくなるはノルマは厳しくなっていくは、仕事についていけず自信を失って毎日仕事中は辛い時間を送っています。 一度1年前ほど、退職届を出して、またそれを取消して現在も郵便局に勤めているのですが、退職届を出した時の恐怖感は大変なものでした。正社員を失うというのが、こんなに不安をもたらすとは・・・覚悟はしていたのですが、こんなに怖いとは思いませんでした。 それ以来いよいよ仕事を辞めることもできず、かといって転職しようかどうかと迷いながらすごしています。毎日明るく張りのある人生を送りたい、このまま鬱々としたまま一生を終えるのは嫌だ・・・そんな願望があるのですがどうにもならない毎日を送っています。 精神科病院の看護助手の面接を受けて内定をいただきましたが体力的にも精神的にもきつい仕事ですから勤まるのか、またこれから資格を取っていかなきゃならないでしょうし不安でもあります。 退職したら後戻りが効かないだけに選択するのがとても怖いです。まったく情けない相談ですが何かアドバイスをいただけたら嬉しいと思います。

続きを読む

30,730閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    文面を全て読ませて頂き率直に感じた事は今のあなたの資質では転職はお勧め出来ません! あなたの「郵便局の民営化で仕事の内容は難しくなるは・・・」は当たり前の事でこの文章を読んだ民間企業人にすれば「ぬるま湯」のつかり過ぎ!と判断するでしょう。 断言します。 あなたにとって一番必要な資格は「折れない心、立ち向かう心」を構築する事です。 人に聞く(頼る)のではなく「自分」で悩みながら解決できれば人間的にも成長して人生を謳歌できると思います。

    14人が参考になると回答しました

  • 私は元民間企業ですが似たような年代の方なので 書かせてもらいました 10年以上、民間で厳しいノルマと戦い有る程度やってきたつもりです 民間のノルマと厳しさは今は一緒。 定時で片付けないと・・・という面では当初びっくりしました だらだらできないので定時過ぎるとぐったりしますね。 考え方を変えると、郵便局で常時ノルマ達成とは行かないまでも 「そこそこ」の成績を残せていたのなら、おそらく民間でも ある程度やっていける、という自信を持っても良いと思います。 ただ「公務員」というレッテルですぐに「ぬるい」という 回答が有るように、転職後にキッチリと仕事ができなければ 「やっぱり公務員だったから・・・」という扱いになるでしょう 世間の見方はそういうものです。 転職の原因がなんなのか?自分には何が向いているのか? を考えられ、それから決断しても良いかと思います。

    続きを読む
  • 同業ですが、若手から見ると待遇とスキル評価という意味では民営化してよかったと思います。 民営化前は、仕事のできる、できない人の区別なく、良い意味も悪い意味も含めて平等でした。がんばりたい人はほどほどにしか頑張れないし、楽をしたいと思えばサボりながらも仕事もできました。 今はだらだら仕事はできません、日々経費削減を言われているので仕事を定時で片付けないと叱られます、ノルマも達成しなければ上司から指導されます。 僕はこれが悪いことだとは思いません、民営化前からちゃんとやっている人はこのくらいできて当たり前です(ノルマも普通の民間に比べたら小さいでしょう)、できない人がどんどん辞めてる現状があります。 公務員のゆりかごで育って、ちょっと厳しくなったから逃げ出す主に、看護助手が務まるのでしょうか?主の文面を見る限り、郵便局が大変になったから楽なところを探してるという風に取れますよ?、転職は結構ですが甘いと思いました。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 看護助手は、シーツ交換、食事の介助、オムツ交換、排泄介助、入浴介助、患者さんの体を拭く、着替えのお手伝い、カルテや書類等を運ぶ、掃除等、介護と雑用の仕事と思って下さい。 また男性で精神科だと薬中、アル中等、暴れる方等、手強い患者さんを相手にする病棟にまわる可能性があります。 この仕事が出来るか考えて下さい。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護助手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる