教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築士の立場

建築士の立場最近転職し、建築士がいなかった工務店(設計は外注していた)に就職しました。 建築士が来てくれたということで最初はチヤホヤされましたが、今となっては同僚の無知さにうんざりです。 図面30分で作って!とか。。。普通2~3日掛けて作るものを30分て・・・一日で作ってって言われればまだ 急いでるんだなってことで徹夜して仕上ますが、余にも的外れ。 そういうもんじゃないって教えようにも私とその他の意識の違いがありすぎて難しい現状です。 工事中にも平気で施工内容を変えて、変えたから図面画いて!とか。変更申請は!?見たいのが毎日です。 全員集めて正座させて建築基準法とは!建築士法とは!の説教でもしないと無理ですかね?

続きを読む

779閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いままでどうやって仕事を回してきた会社なのかを理解したうえで仕事をしないと、また転職することになりかねませんね。それから採用の際に「建築士として」採用されたのか、「社員(設計図も描ける)として」採用されたのかによっても立場が変わってくると思います。 TVのせいか視聴者側が勝手に現場における建築士を「先生」扱いするようになり、建築士の立場の方が大工よりも上だとどこかで思っていらっしゃいませんか。一度自分の会社における立場を見直してから上司に相談してみてはいかがでしょうか。 昔かたぎの考え方の上司であれば現状を変えるのに時間がかかるかもしれませんが……。

  • 一級建築士が100人いる会社であっても部門が違えば同じようなこと言われますよ。自分が変えていく気概が必要なのは中小も大手も同じで、それぞれ違った障害があるでしょうね。ただ大切なのは、自分の立場だけを主張したら絶対うまく行きません。いくら正しくてもうまく行かなければ、企業の中では意味がありません。コンプライアンス等はは目先の利益には反しますから、まず信用を勝ち取り、それを利益に結びつけてください。あなたの存在が付加価値として認められなければ、ただの面倒なことを言うやつで終わってしまいます。逆境でしょうががんばってください。

    続きを読む
  • そういうもんですよ。(^_^;) 建築業界は、C級以下、B級でもそのような会社はいっぱいあります。 経営者にとっては、外注コストを低減することと、融通の利く設計士が 欲しかったのだろうと思います。私の会社も住宅メーカーなのでたくさんの 設計屋を抱えています。で、よく転職するのですが、転職先であまり良い 話を聞きません。私の同期もあなたと一緒の目にあったみたいです。 彼は、同僚の設計士2人と、社長に直談判しに行ったそうです。 それで、彼が認めさせたのは、 ①建設に関する法律の教育をする(彼が先生) ②コーポレートガバナンスを少しずつ構築する ③需要期に対応するために、予算を作って外注も使用する だったそうです。彼は五年後の今、取締役設計部長になっている ので、ある程度はうまくいったのでしょうね。 参考になるかわかりませんが、あなたが変えてみてはどうですか? がんばってくださいね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工務店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる