教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたいのですが、現場で一緒に働いている女性経営者が怖くて辞めると言いだせません。 辞めたい理由はこの経営者のパ…

仕事を辞めたいのですが、現場で一緒に働いている女性経営者が怖くて辞めると言いだせません。 辞めたい理由はこの経営者のパワハラがひどいからです。 退職日までのしばらく出勤する間ひどいいびりにあうのが怖いのです。 狭い職場で息がつまりそうです。 私と同じような思いをされてる方、またした方、何か良い解決方、ご意見などあれば回答をお願いします。 八方塞がりな状態で毎日ゆううつで仕方がありません。病気になりそうです。 宜しくお願いします。 女性

続きを読む

526閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    退職は労働者の自由です。 これは職業選択の自由と同じものです。 ですから、どうしても辞めたいということなら、強行手段は取れます。 退職日を14日後に指定して、退職届と欠勤届(有休があるのならその分の有休届も併せて)を配達証明で郵送し、出勤しなければ、退職届で指定した日で自動的に退職になります。 たとえそのような退職の仕方であっても、事業主は退職者に対し離職票の送付や健康保険等に加入していたらそれらの退会手続きをする義務があります。 このような退職の仕方は認めないと事業主側が言っても認められません。 労働裁判と言うのは労働者が勝つように法律は作られているのです。 労働裁判で事業主側が勝訴するケースはほとんどありません。 労働者の権利はそれほど強力に法的には守られているのです。 ただ、これはあくまで強行策です。 円満退社を望むのであれば、たとえ嘘でもそれなりの理由を添えて社内規則に則った期限までに退職の申し出を行い、退職日をすり合わせた後に退職届を提出する必要があります。 退職理由はなんでもいいのです。退職届には「一身上の都合」としか書かないのですから。 父が倒れて介護しなければならなくなり働けなくなったとか、結婚されているなら主人の転勤が決まったとか、適当に。。 退職後に事業主から連絡することはまずありません。 仮に連絡があったとしても、「おかげさまで解決しちゃったのでこのままここに住むことに決めました」とか言っちゃえばいいのです。 戻る気はないのですから適当にあしらえば何も問題はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる