教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

傷病手当金について詳しく教えてください! 自分でネットで調べてみましたが、難しい言葉がずら~っと並んでいて、よく理解で…

傷病手当金について詳しく教えてください! 自分でネットで調べてみましたが、難しい言葉がずら~っと並んでいて、よく理解できませんでした… 調べてわかった事といえば待機日みたいなものがあるという事くらいです。 待機日や療養期間中に公休や有給があると、手当は発生しないのでしょうか? この傷病手当を申請するとどのくらいの額をいただけるのでしょうか?

補足

ちなみに入院期間は5日~1週間程度です。

続きを読む

306閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    待機日は3日です。 傷病手当自体は本給の6割出ますが、「休職中でもいくばくか手当が出る」場合はその6割からマイナスされます。 公休や有給は、病休に入る前に使い切って、とか言われませんでしたか? いえ、使って治らなかったら病休、という扱いではないですか? そのあたり細かいことは「社会保険事務所の県支部」に電話して聞いてみてください。 意外にも親切なお役所です。 補足読みました。 例えば入金期間1週間、自宅療養10日として、計17日休み、傷病手当の待機3日をひいて14日ですね。 だとすると、1ヶ月以内に収まるので、基本給は100%支払われます※から、傷病手当は出ない事になります。 また、診断書等出せば、有給は使わず病休扱いになります。※ ちなみに傷病手当は最大180日までもらえます。公休や有給も関係ありません、純粋に1日いくら、です。 まずかかっておられる病院で、入院+自宅療養が何日くらいになるのかを聞き、上記※部分2点と共に会社の人事で相談された方がよいと思います。 手当そのものについては、病院でも受付などで説明が受けられますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる