教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大至急。悩んでます

大至急。悩んでます長い文章ですが、お付き合いお願いします。 私は派遣社員です。今のところは、今月末で終わります。しかし、仕事が速いと評価されて、延長してくれないかと言われました。 ですが、私は派遣ではなく社員になりたいのです。そのため、医療事務の勉強していて、次の仕事はドクターズクラークという仕事を紹介されました。今、立ち上げたばかりの新しい課だそうで、初心者でもやりやすいという良い環境です。 今の職場は、人間関係は悪くないですか、強いて言えば一人です。個々の時間を大切にしています。時給も良いです。 しかし大手な会社ですので、そこ独自のマニュアルがあるため、スキルはあがりません。 今の仕事を紹介してもらったのもシステムが強い方が、転職に有利だと思ったのと、システムが強いわけではないですが、勤めたいなと思ったのが動機です。 悩むのは、自分の金銭面的に安定していないため、時給が170円も下がるのが不安なんです。 どちらの仕事も交通費が含まれ、今は電車通勤ですが次の派遣先は車通勤になります。 医療事務は結婚後にあったら便利かなと思っていたのですが、今は生活を優先した方がが良いのではと思ってしまいます。 ですが、経験が必要な世界なのも確かです。いずれ、子供もできた時のことを考えたら、経験があった方が転職に向くかなと思った程度で始めたばかりなので、今どちらが必要なのかがわかりません。

補足

次の派遣先に業務内容をお聞きしたところ、初めての課なので説明できないと言われました。ただご指摘通り、医療事務とは違いますが、ある程度知識があった方がサポートできるのでは?と思いました。

続きを読む

611閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ドクターズクラーク 此れは呼んで字のごとく、医療事務のような点数計算ではなくお医者さんの事務ではないですか。事務とは名ばかりで立ち仕事でお手伝いをする可能性もあります。新規立ち上げ部署なら貴方が勉強している医療事務とは違うと言う認識は持たないのでしょうか。と疑問だらけですね。仕事の内容は良く聞いたのですか。 既にその派遣先に就業決定しているのなら断れないでしょう。 また、派遣は金が無かったら出来ない物です。派遣先が変わっても生活できるような生活設計を立てないと破綻します。 貴方の将来です。決めるのは貴方自身です。 別の派遣先に行って思っていたのと違うこれじゃスキルが付かない。と思ったら後悔するだけですから良く仕事内容を吟味する事ですね。生活に不安があるので、自分の夢に向かって踏み出すのも躊躇している位ですから1年失業しても食べていける位の貯金はしたほうが良いです。 <補足> 曖昧な感じで派遣され、それが全て承諾できるのなら行けば良いです。既に派遣先が確定しているのなら今更断れないでしょう。初めての課でマニュアルも無い、途中で指示もコロコロ変わるそういうを理解して全て有るがままに受け入れる積りなら行けば良いでしょう。そういう状態で派遣されて最初の話しと違うと派遣されても、曖昧なままで仕事を受けたのは貴方です。 立ち上げたばかりの課と言うのは、どうにでも変化していく物なのでそういう物をあるがままに受入て行けなければやって行けません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる