教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業手当について教えてください。 学校を卒業してから新卒で、勤続9年がたち、この四月で10年目になるサラリー…

失業手当について教えてください。 学校を卒業してから新卒で、勤続9年がたち、この四月で10年目になるサラリーマンです。 失業手当について詳しい方教えてください、お願い致します。この夏~秋にかけて退職しようと考えてます、失業手当は自主退社後に、さらに3ヶ月後からの給付期間90日と知りました。 勤続10年になると、120日給付期間とも知りました。そこで、例えば、9年6ヶ月で新卒からの会社を退社し、失業手当の給付 を受けず、すぐに別な会社に転職し、1~2年勤続し、そこを退社。 その時に、失業手当の給付期間は120日になるのでしょうか? 10年勤続で、退社後120日分給付というのはあくまで同じ会社に勤続している場合なのですか?? また、失業手当を受けずに転職した場合、また次の職場をすぐに退社しても失業手当を受けられるのでしょうか?? 過去に失業手当給付は一度もありません。 詳しい方回答お願い致します。

補足

gaianoasaさん 早速のご回答ありがとうございます。 つまり 9年勤めた会社の勤続期間と次の就職先での勤続期間を合計して、勤続10年と考えることができるということですよね? ただ 言ってしまえば30日の違いなのですけどね。。 あと 給付金額ですが、総支給月額の50%なのでしょうか? よろしくお願い致します。

続きを読む

328閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    雇用保険の手当を受給せずに次の就職先で雇用保険に加入した場合は被保険者期間は通算されます。 次の就職先をすぐに辞めても、離職前2年間に1年以上の雇用保険被保険者期間が雇用保険の受給は可能です。 通算され10年以上となりますが、6ヶ月未満で辞めると前職の離職票も必要になりますので、念の為に離職票は貰っておいた方がいいですよ。 給付金額は、基本手当日額と言う形で失業状態である日(土日祝に関係なくすべての日)に支給されます。 基本的に50%~80%なのですが、上限額があり高額所得者は50%以下になることもあります。(45歳以上60歳未満で7685円が最高額です) 計算は離職前6ヶ月間の賃金合計から計算されます。 賃金日額(w)=離職前6ヶ月間の賃金合計÷180 基本手当日額=(-3×w×w+73240×w)÷76400 但し賃金日額(w)が4000円以下の場合は賃金日額の80%になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる