解決済み
面接でよく採用可否は1週間かかりますと言われますが。。。面接にいくと真似するがごとく1週間以内に返事しますとか来週のいついつまでに…とかいう話があります。JR東日本とかJTBみたいに何千人みたいに大学入試並みの応募者があれば分からなくもないですが大手でも一営業所の募集だったり、中小企業でそんなかかるんでしょうか? だいたい以前の自分の経験では採用された時は当日の夜か翌日の朝に連絡がありました。言われた通り1週間経過して郵便の返送はあっても先にすすんだことはまずありません。初めから採用する気がないならすぐ連絡するか郵送してくれればいいのにと思いませんか?変な期待しなくてもいいし。 女性に交際申し込んだけど1週間してごめんなさいの返事きたみたいな…。気をつかったらしいですが初めから彼氏はいたらしくだったらすぐ断れよみたいな(笑)
6,026閲覧
1人がこの質問に共感しました
確かに1週間はよく聞く話です。それがどんな会社でも申し合わせたように決まって1週間ですね。しかし採用する側は例えその求人が1人であっても相当慎重に選考するものです。まして応募者が相当数あれば色々な角度で何度も検討しますのでそれなりの時間は必要になります。更に実際に採用を最終決定するのはその会社のそれなりのポジションの方になりますので結構忙しく時間がなかなか取れないという理由もあります。でも求人している会社はフリーであることが先ずは前提で彼氏がいるなら普通募集はしないでしょう。
2人が参考になると回答しました
すでにお話に出ている事柄もありますが、 その辺の仕組みについて解説します。 最初に連絡が行くのは、採用の優先順位の高い人です(採用定員内) 採用内定の連絡を貰った人は、あなたのように待ってやきもきしている人が居ることなど これっぽっちも考えることなく、『(他にも受けているので…)○日間時間をください』 とか『もうちょっと給与が』とか、のような返事をします。(あなたならどう答えますか?) このように内定者の都合により 会社側としては採用(通過)人数分の確保ができてない状態で1週間過ぎることは よくある話です。 定員内の数名が辞退し、補欠の人に連絡が行くのはその後になるので 当落線上の人は、連絡が確実に遅くなります。 初めから採用水準に達していない人は、即不採用の連絡をが可能ですが、 納期としての優先度が低いという意味と、 慎重な検討の結果という礼を示す意味もあってしばらく時間を置いたり、 個人情報を含む書類の返送もかねて郵送という場合が多いのです。
1人が参考になると回答しました
>中小企業でそんなかかるんでしょうか? かけるかどうかを決めるのは企業側です。 余裕のあるスケジュールを作るのは普通のことです。 >初めから採用する気がないならすぐ連絡するか郵送してくれればいいのにと思いませんか? 応募者の都合としてはそうですが、採用を決める側としては後回しにしていい事項です。
< 質問に関する求人 >
JR東日本(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る