教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業代について 1日8時間は絶対に働いています。たまにそれを越えて残業があるのですが、22時以降とかの残業じゃなく…

残業代について 1日8時間は絶対に働いています。たまにそれを越えて残業があるのですが、22時以降とかの残業じゃなくても時給の25%増しで貰えるんでしょうか? ちなみに22時以降だとどうなりますか?

続きを読む

225閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    変形労働時間制やみなし労働時間制でなければ、 労基法32条の1週40時間、1日8時間を超える時間外労働に関しては、25%の割増賃金の支払いが必要です。 午後10時から翌朝の5時までは、深夜の割増として、25%の支払が必要です。 ですから、時間外+深夜労働であれば、50%の割増賃金が必要となります。 あとは、賃金に固定残業手当とかがないかどうかですね。 よく就業規則で、職務手当が時間外の固定分というような規定があります。 固定残業手当の至急がある場合は、その金額を超える分の時間外労働をした場合に支給となります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる