教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食関係の会社の正社員が、公休週1日、月の最低の拘束時間が225時間はひどすぎませんか? 私は入社して2年ほどですが、…

飲食関係の会社の正社員が、公休週1日、月の最低の拘束時間が225時間はひどすぎませんか? 私は入社して2年ほどですが、20年以上会社の規則が変わってないそうです。今のご時勢仕事があるだけでも、恵まれているかもしれませんが・・・。 でもいつ倒産してもいいような、赤字続きの会社です。

続きを読む

244閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    休憩無し(というか休憩中も事務仕事)の9時間拘束で月25日出勤であれば、 飲食店ならばそれほど酷いとは思いませんが。 それとも、1日8時間拘束の4週4休なのでしょうか。 どちらにしても36協定違反になっていると思いますので、それが嫌であれば労基署経由などで交渉してはいかがでしょうか。 ただ、いつ倒産してもいいような会社を潰しても、 未払い残業代が回収できずに、ただ無職になってしまうだけかもしれませんが…

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる