教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はシステム開発会社でエンジニアをしている、入社3年目です。 今日、クビ通告を受けました。

私はシステム開発会社でエンジニアをしている、入社3年目です。 今日、クビ通告を受けました。 今後も技術者としてやっていきたいなら他社に行くか、4月から営業としてやっていくかの二者択一です。口下手で営業としてやっていけるか不安です。 プログラミングの経験もほぼありません。(新人研修でVB、約2ヶ月PLSQL、半年はクローラー、その後1年半はテスター) たしかに物覚えは悪いですけど、アサインされて経験を積んでいけばスキルアップしていけると思ってます。 どう結論したらいいか悩んでます

続きを読む

1,241閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役SEで、ごくたまにですが人事にかかわることがある者です。 質問者様のようなのスキルの方が面接を受けに来られた場合、私が勤務している会社では『実務未経験』と見なします。 昨今の就職難では、即戦力でなければプログラマやSEとしての転職は可能性ゼロとまでは申しませんがかなり厳しいと思います。 もし他社に就職したとしてのお話ですが、会社によっては開発期間が短い(2ヶ月~3ヶ月くらい)仕事がどんどん来ることがあります(うちの会社がそうですし、前の会社もそうでした)。 ひとつの仕事が終われば次の仕事の開発環境が変わることなんて日常茶飯事です。 ちなみに私はここ2年くらいで言語はVB6・VC6(これらは経験済み)・VC2005・C#(これらは初めて使った)、DBMSはMySQL・PostgreSQL・MSSQLを使いました。 まあ、SQLに関しては基本がわかっていればあとは独自仕様(Oracleは独自仕様が多めだと思います……ちなみに私はPL/SQLが苦手です)を考慮すればいい話なのですけど……。 開発期間が1年や2年といった長期の仕事ばかりをしている会社に就職できれば、一つの開発環境で腰を据えて経験を積み、それを土台にしてスキルアップしていくということも可能かもしれませんが、うちの会社みたいな仕事の受け方をするところに就職してしまったら、そんな悠長なことは言っていられません。 最悪、今回の二の舞ということにもなりかねません。 もし今後もプログラマやSEとしてやっていかれるつもりなら、他人より劣っている部分を補うためにもっともっとご自身で勉強なさることをお勧めします。 私が駆け出しのプログラマだった頃(『PL/I』『COBOL』『FORTRAN』で汎用機やオフコンのシステム開発をやっていました)と違って、今はPCさえあれば独学の方法なんてたくさんありますから……。 相当厳しいとは思いますが、まだお若い方なのでしょうから可能性はゼロではないと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 口下手だから営業として不安・・・・。 ここが大きな間違いですね。 営業=話すことが仕事=口がうまい人、と思われがちですが、本当の営業は「お客様の悩みを聞きだす」ことです。 お客様が困っていることを聞き出し、いくらかければその困っていることが解決できるか、そして、その困っていることを解決した結果、お客様は何が得られるのか。コストとリターンのバランスを説明するのが営業です。 むしろ、口下手のほうが冒頓としていて信頼されることもあるくらいです。 ですので、相談者様は「スーパー営業になれるポテンシャルを持っている」人材ですよ。

    続きを読む
  • 営業としての選択肢があるのであれば、まだマシなのでは? 私はIBMのオフコンSEでしたが、パソコンやパソコンシステムの 発展を見るにつけ、近い将来にオフコンは衰退する=仕事が なくなると判断して、転職しました。 SEとして残されるだろうトップ何位かに入っていなかったからです。 かと言って、当時、それからパソコンシステムSEとして出直すこと も不利でしたし。 3年目の貴方に通告が出るということは、SEとしての貢献順位が 低いからでは? この世界大不況の中で、残念ですが大器晩成型は切られます。 アサインされて経験を積めばスキルアップするのは誰でもそうです。 問題は、そのスピードが早いか、そうでないかです。 ちなみに、私はSE当時、プレゼンテーションコンクールで関西代表 数人の一人で、話術は得意な方でしたが、現在、話術が下手な 部下に営業成績で並ばれています。 彼は、話術が下手な埋め合わせとして、提案資料やアフターフォロー などに、「これでもか!」と言うほど心配りをしています。 話術が得意な私が、売る気満々とという印象が拭えないのに対して 話術が苦手な彼は、誠心誠意頑張っているという印象を与えます。 SEとして培った能力を、営業職で発揮するもよし、他社で再チャレンジ するもよしですが、もしもSEとしての能力やセンスが客観的に見て スペシャリストの域に達していないのであれば、他社でも厳しいかも しれません。 以上、自分の能力のなさを自覚してSEから転職したおっさんの意見です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる