教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険加入と扶養内の勤務について

雇用保険加入と扶養内の勤務について四月から、時給が1100円のパートで、扶養内で働こうと思うと思っています。 又、昨年3月から9月まで半年間ですが、扶養内パート800円時給で雇用保険(1か月に平均350円ほどの負担をしていました)に加入していました。 1年以上勤務していないので、失業手当もでないので、後1年以内に又仕事に行って雇用保険に加入すれば継続できるとの事を聞きました。 次に行く仕事は、時給が1100円なので扶養内に収めようとすると、一週間20時間に満たない就労になるので、それだと雇用保険に入れないですよね? 今年は9カ月しかないので103万内には収まるとおもうのでいいのですが・・・一応1年は働く予定です。 よくわかっていないのでどなたか教えていただけませんか、よろしくお願いいたします。

続きを読む

780閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    労使交渉で、前代未聞の”賃下げ”交渉をすれば万事解決なのではないでしょうか。 貴方の側から賃下げ交渉をするのは何ら妨げられませんし、たぶん、歓迎されると思います。 ある一定の最低賃金額を保証する旨の労働協約が締結されていれば別論ですが、たぶんそんなモノは無いだろうと想像します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる