解決済み
年末調整・確定申告に関して昨年の1月末に現在の会社に正社員として入社しました。月額9000円程の生命保険に6月加入しました。 年末調整時に生命保険の控除証明のようなものも一緒に提出し、今年1月末頃源泉徴収票を頂きました。 税金を払いすぎていれば返金され、不足していれば徴収されるかとおもうのですが、特にどちらも無く現在に至ります。(社員全員です) これは支払った税金が生命保険控除も含めてぴったりだったとゆうこのなのでしょうか。 もしくは、頂いた源泉徴収票を持って自分で確定申告しろとゆうことなのでしょうか。 しかし生命保険控除証明はもう、年末調整時に会社に提出してしまい手元にありません。 過去に勤めていた会社では生命保険に入っていなかったのですが源泉徴収票が渡されるときに一緒に10000円弱は返金されていたので、生命保険控除もふまえて、過不足無しなんて有りえるのかな~とちょっと疑問に思っています。 源泉徴収票のどこを見れば、税金の払いすぎや不足等分かるのでしょうか。 ちなみに所得税は給料から天引きされていますが住民税は役所からくる支払い書で自分で銀行で支払っています。 質問をまとめます 1.源泉徴収票を見て、支払った税金の過不足は分かるのか。どこを見ればよいのか。 2.今回の場合、自分での確定申告は必要なのか。 3.自分での確定申告が必要な場合、源泉徴収票のみで大丈夫か。 よく理解していない為、変な文章になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
668閲覧
質問1について 源泉徴収票には必要な税額「源泉徴収税額」しか記載されていないので、過不足は分かりません。 毎月の給与明細があれば明細に給与から引かれている「所得税」の金額が記載されていると思いますので、その金額の合計額と「源泉徴収税額」とを比べれば、過不足が分かると思います。 質問2について 入社が1月末ということで、年の途中で入社されているので年末調整をしていないかもしれません。その場合自分で確定申告しなければいけません。源泉徴収票の真中辺りに「摘要」欄があります。そちらに「年調未済」とかいう記載がないでしょうか? 年末調整をしていないのならその文字が記載されている筈です。 質問3について 確定申告の場合、源泉徴収票と生命保険控除証明書が必要になると思います。 とりあえず一度会社で年末調整をしてくれたのかどうか確認してください。 していない、ということであれば証明書を返却してもらって確定申告してください。 もし返してもらえないなら、加入している保険会社で再発行してもらってください。 それにしても社員全員が過不足ゼロというのは変ですよね。 来年のこともありますので、きちんと確認しておいた方がよさそうですね。
1、おそらく、年末調整していないと思われますので、過不足分の表示はないです。と言うか、過不足を表示するところはないです。会社に、年末調整したか確認してください。 2、自分で確定申告になると思います。 3、生命保険に加入していないんですよね。年金はどうなっているでしょう。国民年金ならば、その支払い証明と、国民健康保険なら、やはり支払いを証明する物、他は印鑑かな。 いずれにしても、会社に年調したか確認してください。
< 質問に関する求人 >
銀行(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る