教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

民間のエージェントとは一体どのようなのをいうんでしょうか? ハローワークもその一つに当たるってことでしょうか??よろしく…

民間のエージェントとは一体どのようなのをいうんでしょうか? ハローワークもその一つに当たるってことでしょうか??よろしくお願いいたします。

284閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    民間のエージェントとは… (私も転職時に利用しました) 文字通り代理人(エージェント)です。 ・転職先候補の選定・打診 ・面接日程の調整 ・雇用条件の交渉 ・採用の受諾/辞退 などの事務仕事を代行する会社です。 有料の会社と無料の会社があります。 一般的なのは無料の会社で、転職者の採用が内定した場合に、 斡旋した人の年収の25~50%を採用先企業から 成功報酬として受け取るというビジネスモデルになっています。 よって、採用されそうもない人と判断されると、 とっても素っ気ない場合も多く、不快な思いをされる方も多いようです。 つまり ★エージェントで一番ありがたいのは 『高収入で市場価値の高い人があっという間に転職に成功する場合』です エージェントとしては1回分の事務あたりで考えると 年収1000の人が2社目で転職に成功した場合、 エージェントの報酬率は30%として (1000万x30%)/2社=150万円 ★逆に来てほしくない客は 年収350万の仕事を希望して30社落ちました あと70社以内に決めたいです という感じの人で、同じ計算でいくと (350x30%)/70社=1.5万円 じゃぁ有料の会社は?というと、 かえって専門度合いの高い外資金融とかに特化したもので 庶民向けでないところの方が多い気がします。 <需要> 大企業、 〇〇エンジニア1名募集などと公開すると 勘違いな人らが数百人集まり、面接の人件費で年収の一人分くらい すぐに飛んでしまうため、部分的な正社員の補充は殆ど非公開で ある程度マッチングを考えて紹介してくれるエージェント頼みです。 わかりやすく説明すると、 毎月エージェントから30人~100人くらいのエンジニアのリストが 人が欲しい全部署(グループ15万人規模)に回ります 管理職は、職歴の近そうな人を選んで面接に来てもらいます。 複数部署から声のかかる人も箸にも棒にもかからない人も居ます。 (単一部署への個人の応募もあるにはありますが、 その部署で採用されなければそこで終わりなので、 大手エージェントから応募した方が断然有利だと私は思います) 中小ではエージェントに一人の年収の数10%を払うより ハローワークから来た人を只で採用したほうが 安上がりと考える場合も多く採用の水準としては エージェントの方が不利な場合もあります。

    ID非表示さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる