教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科医院に勤めています。病院を活性化させるためにはどうすればいいでしょうか。 たとえば スタッフの女

歯科医院に勤めています。病院を活性化させるためにはどうすればいいでしょうか。 たとえば スタッフの女歯科医院に勤めています。病院を活性化させるためにはどうすればいいでしょうか。 たとえば スタッフの女の子の白衣のすそ丈を少し短くするとか、、イケめんの若いドクターを雇用するとか、、。病院の中が明るくなり かつ 患者が多くなる方法はないですか。岩渕龍正さんという歯科医院コンサルトは大きな声で挨拶しなさい。焼肉屋さんみたいに「よろこんでー」をやりなさいといっています。どうですか。

続きを読む

608閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まず元気が第一。ハキハキというのは、いかなる場所でも 要求されます。唯一の例外はお悔やみの席のみ。 医師でも聞き取れない小声、あるいは自信なさげな発言は 「大丈夫かよ、おい」と患者を不安に陥れます。そんな医者にはかかりたくないですよね。 歯科医という事なので、急患も多いでしょう。それも歯が痛くて イライラしている人たちが来るわけですから、そういった人たちも 安心して任せられる様なスタッフや、医師の腕の方が重要です。 ご提案の様な、裾丈やドクターでの手当は、待合室にピンナップを 貼りちらすのと同じぐらい無意味ですよ。また、コンサルタントの 方がおっしゃるのは、その言葉を言えというのではなく、はっきりと 明るく、しっかり発音しての応対を求めているのだと思います。 むしろ、患者自身が忘れていても「定期検診しましょうか?」と 医院から連絡があるとか、そういった痒い所を探して、そこに手を出す 仕掛けの方が有効だと思います。

    ID非公開さん

  • 院長の人柄、やる気、治療技術。 私の知っている院長は、仕事はしない、治療には手を抜く、でもお金は欲しい・・・。 院長の考えてることなんて、本人が思っているよりスタッフにはアカラサマに伝わってくるものです。そんな院長に誰が着いていくでしょうか・・・?もちろんその医院は収入激減で、スタッフを何人か解雇しました。(またそのやり方もひどかった) 白衣のすそとか、イケメンとか、そういう小手先のことで何とかなる時代でもないし、それで病院が活性化するなんて患者を馬鹿にしていませんか? もう少し自分の足元から固めてみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 白衣のすそ短い女の子いる歯医者なんて女性の客が減りますよ? あとイケ面にも口の中なんてみせたくない!! 普通に、受付の方が笑顔で接してくれたり、お医者さんが親身になって話してくれたりでいいと思います。 あとは私は夜遅くまで開いてるとことか日曜もやってるとこ、インターネットで予約できるとこなんていうのを基準にしてます。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 技術力の勝負がなんと言っても一番です。 さらに付加価値を求めたいのですよね。 であれば、やはり女の子です。ごめんなさいね。 若くて綺麗な歯科衛生士などが、待ち時間などに対応してくれれば、どうしたって嬉しくなりますよ。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

焼肉屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる