教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京消防庁の作業着はなぜオレンジがないのですか? 全国共通のはずという意見も…

東京消防庁の作業着はなぜオレンジがないのですか? 全国共通のはずという意見も…

補足

オレンジがつく予定はないのですか?

関連キーワード

2,805閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    東京消防庁の作業着は「執務服」といいます。 救助隊員とはしご隊員はオレンジ色の救助服を着用しています。一般的な消防職員は紺色ですが、実は襟の内側がオレンジになっています。控えめで目立ちませんが…。 最近は背部に「東京消防庁」の文字が入りバージョンアップしたばかりなので、部分オレンジを採用する計画はないようです。 追記 警察官は警察法により制服等の詳細が定められており全国統一です。 しかし消防は全国統一基準はなく、各自治体の消防組織が独自の判断で制定しています。 冬服は紺のダブルでほぼ均一化されていますが、夏服等はバラエティに富んでいます。 作業服(執務服)も同様で、理論上は消防本部の数だけ種類があるといえます。 実際はユニフォームメーカーに基本型があり、それを発注したり、ある程度の細部変更をして注文しているようです。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 『通常のポンプ隊の紺色の作業服の背中に、オレンジ色の部分が無い』 って事ですかね?f(^_^; 救助服は普通にオレンジですから。 作業服は、基本的なデザインや色は全国共通ですが、背中などオレンジの配色やポケットの位置など、細かい部分は消防本部によって異なります。 各消防本部の服飾関係の規程等で定められていますね。 それぞれが使い勝手を考慮した結果です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる