教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の会社が不安です。 労働時間が12時間から15時間。残業代は固定。 休日出勤ありの手当なし。定時より1時間半過ぎてか…

今の会社が不安です。 労働時間が12時間から15時間。残業代は固定。 休日出勤ありの手当なし。定時より1時間半過ぎてから会議を始める。会議は強制参加。タイムカードなし。 転勤あり。週休2日。 忘年会などの飲み会は自費で強制参加。 自分より4年先輩の給料が自分より低い。昇給年2000円~3000円。自社製品を買わされる(年間12万ノルマ)手取19万円。営業職です。 将来が不安です。 転職を考えたほうがいいでしょうか?

補足

業界は卸売です。

続きを読む

409閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    業界によるんじゃないですか? 私の知ってる中では、小さなアパレル企業などはもっと悲惨ですよ。 ただ、世間一般的に見ると質問者さんの環境も結構キツイ分類ですね。 今の仕事内容より収入や福利厚生を重視するのであれば、転職されるのがいいのではないでしょうか。 【補足を受けて】 卸売り業の営業職なら、少なくとも休日出勤や勤務時間の変則に関しては、質問者さんの環境も十分にあり得るレベルだと思います。 特に小口取引が多い場合や食品などの場合は、単価と利益率が低いためその分件数が増やすしかありませんので、これが顕著になるかと。 他の点については業界にあまり関わりがないので詳しくはわかりませんが、ご自身が会社に不満があるのでしたら転職の一つのきっかけだと思います。 とりあえずは、同業の他の会社を手始めに、世間一般の他業種の会社を含めて、幅広く雇用条件を調べてみてはいかがでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる