教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バレエ教室を変えるべき?【バレエを習ってる方:長文ですみません】

バレエ教室を変えるべき?【バレエを習ってる方:長文ですみません】バレエを習っている方にご意見をうかがいたいと存じます。 私はジャズダンスや器械体操、新体操などを10年ほど前まで計15年ほどやっていたのですが、ようやく30代になってバレエを始めました。4ヶ月ほどになります。 ジャズダンスや体操の基礎トレーニングでプリエやピケ、シェネなどをやったことはあるのですが、バレエはまったくの素人で、ゼロからのつもりで始めています。 実は、今のバレエ教室でいいのか、悩んでいます。 理由は、先生との相性です。 最初はとても気さくだったのですが、そのうち、先生の機嫌によって、キツかったりそうでないということがあると知りました。 それでも、先生の指摘を体得しようと努力したいと、通ってきました。 しかし、最近理不尽なことで八つ当たりのように怒られることが多いのです。 タイムスケジュール以上に長引き、その後に予定があった私が帰ろうとするとすごい剣幕で怒ったり、レッスン中目にゴミが入って、タオルで目をふいていたら「ちゃんと見て話しをきいてなきゃだめじゃないの!」と怒られたりします。かといえば、お気に入りの生徒さんにはとてもやさしいのです。 私も配慮が足りない部分があるのかもしれない、と反省しながら毎回笑顔で応えるようにしています。 多少ダンス系の経験があるから、生意気に思われるかもしれないと思い、謙虚になろうと努力してきました。 でも、レッスン内容に関することで叱られるのならば、むしろ歓迎すべきことなのですが、そうじゃない部分でストレス発散のように当たられるようで、心が折れてしまい、レッスンに行くのが怖くなっています。 その一方で先生とポワントの話をしていたら「あと1ヶ月ぐらいではける」と言われました。通常最短で2~3年と聞いたことがあるので、あまりの早さにとまどう反面、見込んでくれているのかな、とかも思い、悩んでいます。 先生の気分の落差に心がちぎれそうになっています。 でも、バレエは本当に楽しく、ずっと続けていきたい…そう思うと涙が止まりません。 おたずねしたいのは、もしみなさんが私だったらバレエ教室を変えますか? ご意見をおうかがいできれば、幸いです。 長文の質問を最後までお読みくださり、ありがとうございました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

続きを読む

3,298閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 質問者様のお話を伺いまして、あまりにも酷い人間性の バレエ教師もいるものだと、悲しくなりました。 また、理不尽な八つ当たりは、心からご同情申し上げます。 確かに社会の中(会社)などでは、上司からの理不尽な 嫌がらせや、イジメも有ることは事実ですよね…。 でも、趣味の習い事で、それをやられるのは、どうにも 耐えられる事では有りません。 お金を払って、イヤな思いをする事ほど、馬鹿馬鹿しい事は 無いと思います。 私も何十人ものバレエ教師と、接して来ましたが、中には、 本当に、信じられない人格の人も居ました。 自称:バレエ教師、とでも言いたくなるような人でした。 理不尽な仕打ちを受けて、辞めて行った生徒も沢山、 見て来ました。 例えば、【口が悪い】バレエ教師も居ますが、それとイジメとは 別物ですよね? 逃げるが勝ちです!! 万が一、そこの教室で、多大なメリットが受けられるのでしたら 考える余地も有るかと思いますが、普通でしたら、バレエ教室を 移籍するべきです。 精神的なダメージを考えますと、トラウマにさえ、なりかねません。 バレエを嫌いになってしまいます。 質問者様には、バレエを嫌いになって欲しくありません。 是非、居心地の良い、人格者のバレエ教師&バレエ教室と 巡り会えますように、心よりお祈り申し上げます。 バレエ歴30年の者より♪ P.S. 質問者様が、バレエに向いている体質、タイプなのでしたら 良い教師に就けば、ぐんぐん成長出来ると思います♪ トウシューズをチラつかせて、生徒を引き留めようとする教師も 多いのですが、惑わされずに頑張って下さいませ。

    なるほど:2

  • 思い切って変えてみたほうがいいのではないでしょうか。 バレエの先生には尊敬できるタイプと出来ないタイプの 大きく2種類に分けれると思っています。 尊敬できる先生は、まず挨拶ができる。 気分で指導をしない。無視をしない。 生徒一人ずつをよく見ていて、計画的に指導する。 バレエのことをよく勉強している。情報を持っている。 生徒や保護者への連絡やお便りがまめにできる。 ・・・まだあるんですが、こんな先生なら大丈夫だと思います。 尊敬できない先生はその逆ですね。 生徒が残って、成果が上がる先生は指導が上手です。 何故か中学生になると生徒が辞める・・・ みたいな教室は先生の指導力の限界が小学生レベルなんです。 誰でも簡単に先生になれる世界ですが だからこそ当然、淘汰されていく先生も出てくるわけです。 ご自分の先生がどのような方なのか冷静に判断されてください。 せっかくのやる気と月謝を無駄にしないためにも 悩まれている今が教室を変わるチャンスだと思います。がんばって!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • バレエ は習ってませんが、 私も あわない講師で 悩んだことがあります。 2ヶ月我慢して、教室かえたら、楽しさ倍増・上達倍増でした。 教室をかえたら もっともっと 楽しくなりますよ。 見込んでくれるかな と思っていても、 心が折れてしまったら その 見込みもないじゃないですか。 新しい教室で 楽しくがんばれば、また 新しい世界が広がりますよ。 がんばってくださいね。

    続きを読む
  • 変えます。人間の相性は如何ともしがたいものだと思います。特に芸術系の女性の方の場合、好き嫌いが激しい方が多いですよね。 プロを目指しているのでしたら、得ることが有るのならと割り切って習い続ける意味が有ると思いますが、プロを目指すわけでもないのでしたら、自分の相性の良い先生の所へ替わったほうが良いと思います。それでも、その先生が創り出す舞台に出たいとか、その先生の芸術性じゃないと自分は我慢できないとかいうのでしたら、別だとは思いますが。自分は何のためにバレエを習っているのかはっきりさせて決められたら良いのではないでしょうか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる