教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年から、 残業時間に規制がかかるのですか? そのように法案で可決されたのですか?

来年から、 残業時間に規制がかかるのですか? そのように法案で可決されたのですか?と言う事は、 今後いくら残業したくても、 もうある一定以上は出来ないという事ですか?

続きを読む

506閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    残業時間そのものが規制されるわけではありません。 これまでは、法定労働時間(1日8時間1週40時間)を超えた残業時間については、残業時間が何時間であっても通常の25パーセント増しの残業代を払えばよかった(22時以降の深夜残業についてはさらに25パーセント増し)ものが、平成22年4月から施行される改正労働基準法では、法定時間外労働が1ヶ月で60時間を超えた場合、60時間を超えた残業については、50パーセント以上の割増賃金を支払う、もしくは25パーセントの割増賃金しか支払わない代わりに有給休暇を与えることが必要になるのです。(但し、中小企業については猶予措置あり) http://www.pref.tokushima.jp/Generaladmin.nsf/topics/944FA1B580E412074925752900030B87?opendocument参照。 つまり来年4月から、従業員に長時間残業をさせた場合、会社は今まで以上の出費を強いられることになるのです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる