解決済み
転職で悩んでます。今年、27才の♀です。 今は正社員で品質管理職に就いています。 今回、前からの夢であった研究職に就きたいと思い、今月末で退職します。しかし、派遣で研究職に15件以上応募しましたが、専門卒で研究職未経験なので、全て書類審査で落とされているのが現状です。 そんな時に知り合いの方から派遣で給料が今と同じぐらいで品質管理職の仕事を紹介され、来月から住む家がなくなるし、今後需要がある職種だから、と言われて、受けるだけ受けたら、採用さらたのですが。。。 いま、無職になっても研究職を探し続けるか(年齢、ブランク的に今回が最後のチャンスかと)、品質管理職に就いたほうがいいのか迷ってます。 皆さんならどうしますか? 意見を聞かせて下さい。 ちなみに、今回で転職4回目です。 まとまりのない文章ですみませんm(_ _)m
1,002閲覧
研究職に就くには、貴方のキャリアであれば自由応募はまず無理です。 せいぜい、研究所の中で補助的な業務に就けるかどうかでしょう。 ただ、それは研究職とは言いませんよね。 どうしても自由応募にこだわるなら、戦略を変えるしかないでしょう。 そもそも、貴方は研究職へどうすれば就けるかとか理解して活動していますか? それがなければ、永遠に無理でしょう。 日本では、転職回数や離職期間の有無は、非常に重視されます。 まずは、品質管理で正社員になること、そこからキャリアアップする方法を考えるべきではないでしょうか? このままでは、いずれ就職先すら無くなってしまいますよ。
なるほど:1
研究補助も、4大卒が応募してきますからね、専門卒の入る余地ないわ。 え、研究職?修士卒の人間に対してあなたがどういう点で上回れるか説明してもらえる?
冷たい言い方ですが、貴女の人生なんですから貴女が決めるべきです。 仮に無職でも研究職をやるべきだという意見が多かったら、もし貴女がそこまでの覚悟がなくてもやりますか? このような悩みは多数決ではないんです。どれだけ貴女が研究職へ熱意があるのか?回答者には解らないですから、よく考えて自分のきめた事に後悔しないで下さい。
他の方が過去の仕について色々な結果判断の批評されています。結果判断で誰もも共通の耳の痛い字句になります。貴男は将来の希望と情熱で品質管理職から研究職に転進すべく新職場にチャレンジ中ですね。新職場の研究職の採用がなく思案中ですね。其処で今後の為に参考点を記述します。現在の品質管理の仕事に如何に取り組んできましたか?。おそらくやる気なしで勤めたのではありませんか?。と言いますのはQCの考え方は品質に拘らず転職や将来予測等その他に広く応用できますよ。僭越ですがそのセンスが文面から感じ取れません。もう一つは研究職を勝手に夢にデッチ挙げていませんか。研究分野は大きな企業は概ね(下請も含める)持っています。そして研究はチームで行うケースが多く必ずしもすべての人が好きな仕事が出来るとはかぎりません。大半の人が助手やその他で実験やデータ取りです。もう一つ業績が悪かったり分野が悪いと何時撤退や中止になるか分かりません。研究職なら此の分野なら人生の命を掛けて悔いのない分野を選ぶ、又運悪く日の目を見なくても縁の下で頑張れる情熱が必要です。以上何かこれからの参考にして下さい。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る