回答終了
失業保険の離職区分や受給資格について 今年半年間バイトで勤務した会社から離職票が送られてきました。離職区分を確認すると2Cと2Dに丸がついていて、これはどうしたら、、と困ってしまいました。 ①「契約期間満了のため退職」という流れなのですが、ハローワークの窓口で説明したら2Dの「7日間の待機後に支給」と判断してくれますか? ②「労働者から契約の更新又は延長の希望に関する申し出はなかった」の箇所に丸がつけられてしまってるのですが、これは私に不利ですか?窓口で「契約更新の希望はあった」と説明したら良いのでしょうか? ③前職(去年)の退職時にも失業保険を受給しているのですが、今回の会社でも雇用保険に6ヶ月間加入していたので会社都合の場合は受給資格有りということになりますか? 分かりづらい説明で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。
97閲覧
①離職区分に複数チェックが入ってる場合は、会社側では判断が出来なかった場合です。 この場合は離職票提出時の面談でハローワークが判断します。 2cでも2dでも給付制限はありませんので、どちらにせよ待機期間後に支給開始となります。 ②不利です。2dになる可能性が高くなります。 この場合に「契約更新の希望があった」と説明した場合は、大抵の場合会社にチェックが飛びますよ。 離職票の内容に誤りがあった場合や離職者と会社の言い分に違いがあった場合は基本的には双方にチェックがありますし、離職票の内容に間違いがある場合の専用書類として「雇用保険被保険者離職票記載内容訂正願」というものもあり、間違いがあるのであれば、訂正が入ります。 離職者の言い分を一方的に信じるということは、そこそこ珍しいです。 ③会社都合というか、今回の場合は特定理由離職者の場合ですね。 2cと判断されれば受給資格はありますが、2dと判断されれば、資格はありません。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る