教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給休暇について教えて欲しいです。説明が下手くそですが、それでもわかる方お願いします。 ①消化しなければいけない有給の日…

有給休暇について教えて欲しいです。説明が下手くそですが、それでもわかる方お願いします。 ①消化しなければいけない有給の日数 ②どれくらいで何日発生する③何年か使わなかったら消える?(そんな話も聞いたことあるんですが) この3点を聞きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

96閲覧

回答(5件)

  • ①決められてはいませんが事業所により目標が設定されることがあります。 ②公的機関は入職日に付与されることがありますが←4/1に20日間など 一般的には6か月経過して常勤で10日ですね。 パートなどは出勤日数により変わります。 翌年からは出勤率により付与されます。 休職などにより発生しない場合もあります。 ③繰越しは2年まで 昨年分は来年消滅します。

    続きを読む

    そうだね:1

  • ①10日以上付与されたなら、付与された日から1年以内に5日は使わないといけません。 ②最初は入社してから半年。そこからは1年置きに。例えば、2020年4月1日入社なら、2020年10月1日に10日、2021年10月1日に11日、2022年10月1日に12日、というように、14日、16日、18日、20日、このように増えていきます。20日付与された次の年からは20日です。 ③付与されてから2年で消えます。 追記 出勤率8割以上が条件ですので、気をつけてください。

    続きを読む

    そうだね:1

  • ①消化しなければならないのは0日です。ですが、その分損します。※会社大好きで休むより会社に行きたいなら別。 ②会社にもよりますが、大体は4月1日に前年度の勤務開始日と勤務時間と出勤率に応じて得られます。 週5日8時間勤務なら、初年度の場合最低10日貰えます。会社によってはもっと貰えます。ただし欠勤が多いと貰えません。 ③貰ってから2年で消えます。

    続きを読む
  • ① 労働者には消化義務はないです。使用者(会社)は1年に10日以上付与される労働者に付与日から1年以内に5日取得させる義務があります。 ②初回は入社から半年、以降は1年ごとです。付与される日数は継続勤務年数や1週間の所定労働日数、1週間の所定労働時間によって異なります。 ③付与から2年間有効です。使わなかったら付与から2年で消えます。 「年次年次有給休暇の付与日数は法律で決まっています」厚労省 https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/dl/140811-3.pdf

    続きを読む

    そうだね:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる