教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、仕事を解雇された件で相談させて頂きました。 労働基準監督署に相談しましたが、まず解雇権のない方(事業主ではなく単…

先日、仕事を解雇された件で相談させて頂きました。 労働基準監督署に相談しましたが、まず解雇権のない方(事業主ではなく単なる事務員)に解雇を告げられたため、解雇にならない。と言われました。 解雇理由を聞くと社会保険について質問した事と、反抗するから。と事務員に口頭で伝えられました。 解雇にするなら、事業主から一筆頂きたい。とお願いすると、事務員に拒否され、事業主と直接話できるようにお願いしたら、折り返し電話をする。と言われたまま連絡はなく、家に退職証明書が送られ、退職理由には「生活態度がなってない」「一般常識がない」「反発する」と書かれておりました。 私は5日しか勤務しておりません。 実際に事業主が私の勤務態度を見たことはありません。 勤務態度についても言われた事はありません。何度も注意したのに聞き入れない。という事ではありません。 前職の会社では5年勤めましたが、そのような事を言われた事はありません。 雇用契約書も交わしてないし、自分の契約内容も知らないし、事業主と1度も話をしないままなので電話をしましたが、途中で切られました。 解雇を取り消して欲しいと思いませんが、かなり精神的なダメージを受け、人間不信になりそうです… 結婚を機に、5年勤めた会社を退職し、県外にある旦那の実家に引っ越したばかりで、友達もいませんし、やっと決まった会社がこれでトラウマになりそうです… たった5日しか勤務していないので、話をできる人もいなくて、挨拶はしますが、とにかく忙しいため、仕事のやりとりの話しかしてませんし、私も教えてもらう身なので、反発するような会話はしてません。 これは正当な解雇でしょうか? 事業主は1度も私と話をする事もなかったので、私も少し頭にきてる部分もありますが、訴える事はできますでしょうか?

補足

面接は病院の院長の奥さんと事務員の2人でした。 奥さんは面接時以外会った事はありません。 事業主は院長になりますが、電話も変わらないし、会ってもくれません。 病院に電話しても、事務員が電話に出て、そこで切られます。 事務員は私は事務員なので労働条件を聞いても分からないし、解雇権もない。と自分で言ってました。なので、権利のある事業主と話をさせて欲しい。と言っても話をさせてもらえませんでした。

続きを読む

386閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    事務員氏に人事権が無かったとしても、その後に使用者名で退職証明書が送られてきたわけですよね? なら、使用者氏は無権代理行為を追認したということでしょうから、事務員氏の行為の効果は使用者氏に帰属し、よって使用者氏が貴方との労働契約を一方的に解約したということになるでしょう。 抽象的に「生活態度がなってない」「一般常識がない」「反発する」だけで解雇されたんじゃ、うかうか勤め人なんてできません。めちゃくちゃですね。 訴えることは出来ます。 訴状というお題目の紙切れに当事者の表示と請求の趣旨及び原因を書いて印紙貼って切手を添えて簡裁(地位確認請求なら地裁)へ出せば、それがいわゆる提訴です。

  • 5日しか勤務していないので解雇予告手当はもらえないと思われます。 法律上は勤務分以外の金銭的な補償ももらえません。 損害賠償に当たる状況でもなさそうです。 訴える事は辞めて、早く忘れたほうがいいです。

    続きを読む
  • 不当解雇で訴えれば勝てる可能性はあるとは思いますが まともな神経の人なら、そこで継続的に働くのは無理でしょう。 針のむしろでしょうから。 損害賠償は、もらえてもたいした金額では無いでしょう。 手間を考えると、嫌なことは忘れて次の仕事を探したほうが良いと思いますよ。

    続きを読む
  • ハローワークに相談して、特定受給者認定にしてもらえるようにお願いしては? 解雇予告もないなら請求もできますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる