解決済み
看護師入職2年目です。同業の方の実態と様々な職種や役職の方の客観的な意見をお聞きしたいです。 残業代が出ないことがストレスで退職を視野に入れています。就職した月から(試用期間)勉強会や業務振り返りで日々1時間〜2時間ほど仕事後残業していました。試用中からも前残業があり、それは現在も続いていて1日30〜45分ほどです。 仕事を一人立ちした後も、日々の業務が時間内に終わらず平均1〜2時間毎日残業しています。(患者さんのケアを勤務交代までに優先して終わらせる為、記録が時間内に終わりません) 残業代が出れば良いのですが、突発的な仕事(緊急入院や緊急オペなど)が入った人だけが残業代をもらえる仕組みで、毎月申請できる残業は1時間〜5時間位です。看護部長や師長に相談しましたが、記録などでは認められないと言われてしまいました。 また体調不良などで当日欠勤や有給は使えず、休んだらその月の他の公休日に振替出勤をしなければなりません。 人付き合いなどの職場環境はそんなにストレスではありませんが、残業をみんな貰えないことをストレスに感じているのに、私が残業について師長に直談判した時に味方して貰えなかったのが少し悲しかったです。 残業以外に退職したいと思う理由が然程ありませんが、今後を考えた時に早めに転職した方が良いのかなと考えました。 質問①私の考え方が甘いのでしょうか(もっと長く続けられたら、辞めたいと思うほどの出来事ではなくなるでしょうか?) 質問②タイムカードを使用しているにも関わらず、残業を申請制にするのはなぜでしょうか?また何故残業を認めてくれないのでしょうか?(人が少なければ残業と言う形で上に伝えないと、仕事が逼迫しているのが伝わらないと私は考えています。) 質問③病院はどこに勤めても残業は出ないものですか? 長くなってしまいすみません。回答できるところだけでもどうぞよろしくお願いします。
ついでですが、勤務変更は応じないといけないのでしょうか?欠勤や有給でも良い場合使う事はできないですか?
85閲覧
質問①私の考え方が甘いのでしょうか(もっと長く続けられたら、辞めたいと思うほどの出来事ではなくなるでしょうか?) →実際に残業をしているのにノーペイだというのは明らかに労基法違反状態ですので、不満に思わないほうが異常だと思います。(そういう意味で日本の労働者の大半が異常です) 質問②タイムカードを使用しているにも関わらず、残業を申請制にするのはなぜでしょうか?また何故残業を認めてくれないのでしょうか?(人が少なければ残業と言う形で上に伝えないと、仕事が逼迫しているのが伝わらないと私は考えています。) →労基法上、残業は「命じられる」ものだからです。申請に基づき承認することで業務命令としての体裁を作ります。逆にそれ以外の残務は認めていないのに勝手にやったという組織側の言い訳になります。 (但し、勝手にやったものでも残業代の支払い義務はあります。一方、業務命令に従わず勝手に残業をしたとして懲戒処分の対象にもなり得ます) また、自己申告の残業代をすべて認めていたら病院が潰れるというのもあり得ます。(全国の病院の過半数が赤字です) 質問③病院はどこに勤めても残業は出ないものですか? →今どきそんな職場は誰かが労基署へ駆け込みます。また、劣悪な職場環境の噂はすぐ伝わるので慢性的に人手不足の看護師がますます集まらなくなります。
①甘えではない ②師長の承諾がないと認められないのではないでしょうか ③うちは残業を全て認めてくれます 勤務表があって残業をそこに記載します しかしボーナスが低めです あなたの職場はボーナスが良いのでは無いですか? 残業代が出ても収入に差は出ないような気もします
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る