教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

インフラエンジニアを目指しているものです。 開発エンジニアは楽しいと思えず、適性がないと思いました。 Pythonで…

インフラエンジニアを目指しているものです。 開発エンジニアは楽しいと思えず、適性がないと思いました。 Pythonで断念するような人間は、そもそもエンジニアには向いていませんか?論理的思考力や発想力は、周りよりかなり欠如している自信があります。 インフラ系なら得意な暗記がまだ活用できるのではないかと思いました。 コードも書く機会が少ないイメージもあります。 ものづくりにそもそも興味がなく、むしろ嫌いで苦手です。 本当は経理がやりたかったんですが、枠が狭いし、営業が嫌でIT系に逃げてきましたが、研修で既に苦戦しています。 IT企業の社員でプログラミングが嫌いなのは致命的でしょうか?

続きを読む

236閲覧

回答(10件)

  • 日本の最前線のインフラ経験して開発畑に移った身からすると色々言いたいことはありますが・・・ 「迷わず行けよ、行けばわかるさ」です まあこの場合は良い/悪い両方の意味で自身の見積もりが甘かったと分かることになると思います

    続きを読む
  • インフラエンジニアも色々います。 底辺は運用監視です。エラーが出たら手順書で対応できるか調べて、ほとんどの場合は対応できないので、「なんか動かないんですけど」とエスカレーションします。月に1回くらい見ても分からないおっちゃん達にレポートを提出することもあります。給料は安いです。マネージメント力があってリーダーになればちょっと上がります。まあ、エンジニアと呼んでいいのか疑問な職種です。 設計・構築をする人が本当のインフラエンジニアです。サーバ系とネットワーク系があります。サーバ系の人はネットワークもある程度出来る人が居ますが、ネットワークの人はほぼほぼネットワーク専業です。私はサーバを20年ほどやっていました。ITの基礎知識がないときついです。毎回何かしら初めて触るソフトがあるので、マニュアルの要点を見抜いて短時間でインストール、設定の手順を見つけ出すスキルが必要です。トラブルの時にはどこが原因かを切り分ける能力が必要です。あなたには向いていません。 ネットワークは新しい技術がそれほど出てこないので、新しいことを習得することはサーバと比べて圧倒的に少ないです。

    続きを読む
  • 「インフラエンジニアを目指そう」と思っても、仕事内容を確認したり、必要なスキルを調べて学ぼうとしないのであれば、稼げないので、他の職種に進まれた方が楽だと思います。 知識が無く、調査力も解析力も無い状態でインフラを目指しても、結果的に派遣のテレアポに流れ着く可能性が高いかと思います。 好きじゃないと感じているのなら、無理にIT系に進まない方が楽でしょう。 IT系の技術職って、学ばない人に冷たい業界なので、辛い思いが増えるだけだと思いますよ。 今のまま進んでも「未経験だと伝えたのに教えてくれない」と言いたくなる状況に陥るでしょう。

    続きを読む
  • 運用監視の交代勤務なら狙えるかも・・・

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる