教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の医師の実態が気になります。 医学部を目指すか悩んでいる学生です。

今の医師の実態が気になります。 医学部を目指すか悩んでいる学生です。親戚に医者がいて、その方曰く、昔はタイムカードを操作されながらかなりの長時間労働を強いられたけど、今は医者も働き方改革でかなり休みも取れるよ、と言ってました。 その言葉を信じてない訳では無いですが、実際のところどんな感じなのか色んな方から聞きたいです。 医者のメリット・デメリットも気になります。そのふたつを比較した上で回答者様は医者になるのを勧めるのかということも聞きたいです。

続きを読む

538閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    阪大医学部卒の者でーす。 >実際のところどんな感じなのか色んな方から聞きたいです。 全く変わっていません。 以前からまともな環境の職場なので。 長時間労働なんてないし、9時5時で帰っても誰も文句を言いません。 年休20日間も完全消化です。 >昔はタイムカードを操作されながらかなりの長時間労働を強いられたけど タイムカードを操作して労働時間を減らして報酬も払わないなら、まともなところじゃないです。 報酬は払うんならセーフだけどねw >今は医者も働き方改革でかなり休みも取れるよ、と言ってました。 診療科と勤務先によると思います。 以前、済生会の産婦人科の部長が50歳を過ぎても自分だけ当直に入らないといけないんだと愚痴ってました。でも、産婦人科医の数が不足していて仕方がないんだよね。医師は他科で補うことができないことも多く、出産なんかだといくら激務であろうと産婦人科で回すしかないのでは ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ、コマッタモンダ… >医者のメリット・デメリットも気になります。 いい機会だ、教えてやる。本物の呪術というものを。 領域展開! 赤! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14295275104 青! https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12297796817 >そのふたつを比較した上で回答者様は医者になるのを勧めるのかということも聞きたいです。 お前の決めることなんや。 手っ取り早く金儲けもできるが、汚らわしいお商売でもある。 それでもええ思うんかは、その人次第や。 絶対BAに選びたくない回答やったやろw (o^-')bグッ!

  • 甥っ子が今年研修医一年目てす。 毎週のようにゴルフ ゴールデンウィーク、お盆も連休もらってた 新築マンション家賃2万 手取り50〜70万 夜勤もありますが、シフト制で残業してもタイムカードでちゃんと報告できる。 接待も凄い その他,羨ましい職場。 でも全て高校での努力の賜物で,旧帝大医学科に入れたからこそだと思います。 やはり初めのスタート(大学入試)で人生決まってくるんだと思いました。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • 今年の4月から採用されたDr.Joyという新しい勤怠管理システムについてご説明します。 まず月始めまでに1ヶ月の勤務予定を立てます。 この予定は合計何分かが決められていて、時間ぴったりにしなければいけません。 職員は常にGPSを携帯し、いつどこにいたかが分単位で記録されます。翌月3日までに勤務予定外の残業を申請します。今まではバイトにいっている時間も勤務時間でしたが、学外にいる時間は勤務しない時間になりました。まあ当たり前ですね。 当直の日の申請方法には注意点があり、23時までは残業になりますが、23時から朝までは起きて仕事していた時間のみ残業です。お酒も飲めないし家族にも会えませんが、寝ていたら給料は発生しません。ただしいつ起きていたかはGPSではわかりませんので自己申告です。 私は4月は今まで通り働き、ルール通り残業申請すると、1ヶ月の残業が130時間を超え、大学からの給料は20万円ほどアップしました。ちょっと自慢すると4月の給料はバイト代あわせて200万円を超えています。同じ調子で次月も働いていると厚生室に呼び出され、残業が多すぎるので何とか減らせるように教授にもお願いしてるとのことです。実際、残業100時間超えは労働基準法かなんかにひっかかるそうです。 今では、ちょっとした残業は申請しなくなり、仕事が落ち着いている日は、入院患者には多少迷惑かけることもありますが無理やり17時に帰宅してます。 従来の、先輩が帰るまでは帰れないとか、当番でもないのに夜中に電話がくるなんてことは一切なくなりました。 外科らしさがなくなり、体育会系のしごきがなくなったZ世代が将来どんな医者になるのか少し心配ではありますが、私はこの働き方改革というのはある程度成功しているのではないかと思います。

    続きを読む
  • 年俸制(出来高制)にすればよいかと思いますが、有給休暇無しで、休み自由、時間自由ならよいと思います。

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる