解決済み
歯医者や歯学部生に質問、就活についてです 歯学部志望の高一男です 歯学部で国試に合格すれば歯医者になれると思います ネットで調べると歯医者は普通の医者と比べて ほとんど開業医が多いと聞きましたですがいきなり開業するってなると難しいのでは? などと考える自分もいます 歯学部ではどこかしらに就職してそこから独立が多いのですか?それとも就活せずそのまま開業ですか? 歯学部生や歯医者の方教えてください
72閲覧
歯科医師です。 私の頃は歯科医師になって2年もしないで開業した人もいましたが。今は国家試験合格後1年間臨床研修してから歯科医師免許が交付されます。普通はそこから大学に残って専門の研修(各大学のホームページに載っています)を行い専門医を目指すか、開業医に勤めて数年後に開業になるでしょう。 今は歯科医師の国家試験合格者が2000人程度に絞られているので、就職先は幾つでもあります。また女性歯科医師が増えて、女性は開業しない選択をすることが多いので、歯科開業医は減っていくでしょう。でも開業するとなると1億円ぐらいの資金が必要で、歯科の技術だけでなく経営者としての資質も必要です。
計画性のある開業なんて少ないです 特に国立卒は勤務医のまま終えようとしてたのが出世の道を閉ざされたり、田舎病院へ左遷されたり、跡継ぎのためにクビにされたり、歯科医の娘との結婚相手の跡継ぎのためにして仕方なく開業するケースが多く、計画性が無いことが多いです 最近知ってる開業ケースでは、私の同級生が開業してたが病になって寝たきりになり、娘婿の私立歯学部卒研修後1年目くらいのぺーぺー歯科医にいきなり院長させてます 研修後1年で開業院長となるケースです 逆に開業計画して土地購入して「開業も予定地」看板を建てておいたものの頓挫したケースも多々あります 人生計画通りには行かないもんです 歯学部6年生の息子には 「跡継ぎ、勤務、他所での開業、好きな道進むのは自由だが、どこでも通用するように心がけておくように」 と常々話してあります
< 質問に関する求人 >
歯医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る