解決済み
派遣の面談にて 派遣の面談を受けましたが、双方の紹介とキャリアの説明等をし終え、 質疑応答となりました。私からは事前にいくつか質問事項がありましたので質問をしました。企業様からは「こちらからはとくにないです」と言われましたが、 このように「質問することはない」と言われたこと自体が初めてです。 正直いうと、採用となったとしても不安だけが残り、仮に来て欲しいといわれても迷うのです。 皆さんなら「質問はとくにない」といわれたことはありますか?またあったという方は、その殆どは「断られた」という結果として受け止めても間違いないでしょうか。 私の紹介を言えば、50代前半女性です。 派遣キャリアを言うと、プロジェクトアシスタント業務も多いため、期間限定の仕事が複数あります。ただ、途中で退社という事はしませんでした。 派遣先は、主にシンクタンク・コンサル・金融・総合商社です。 専門はリサーチ、庶務経験は、郵便対応や経費処理です。どの業種でも共通経験は資料作成・データ集計、報告書作成です。 また議事録作成もお客様へ訪問し会議に出席しメモをとりWordで作成。提出という事も。 今回は、資料作成や報告書作成・レポート集計といった重なる部分については深く説明しました。 最も長い社歴では銀行での経験で7年半です。(派遣から契約社員) 企業から質問がないと言われたのは初めてなので、まぁご縁がないとも思えますが。 50代という年齢もあるのでしょうが、断られっぱなしですが、質問がないと言われたのは初めて過ぎて、衝撃を受けていて何の為の時間だったのかとさえ思えます。採用されたとしても、不安だけがのこります。
135閲覧
縁がなかったのだと思います。 もし、来て欲しいとなった場合もその部分が引っかかるなら聞いたほうがいいですよ。 ただ、派遣の事前顔合わせは採用面談ではないとはいえ、引っかかると代えてもらうことはあります。 また、その後すぐに派遣元の営業と派遣先で「どうでしたか?」というやり取りはしていますし、すぐ結果が出ていないなら、不調なのかもしれませんね。
ありがとう:1
企業側から「質問は特にない」と言われた場合、必ずしも否定的な意味を持つわけではありません。面接者があなたの経歴やスキルについて十分理解している、またはあなたが提供した情報が十分であったと感じた可能性があります。しかし、不安を感じるのは自然なことです。その場合、面接後に派遣会社の担当者に感想や不安を伝え、フィードバックを求めることをお勧めします。また、次回の面接では、企業側に質問がない場合でも、自分の強みや適性をアピールする機会を作ることが重要です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
「質問はとくにない」と言われたことについては、面接官側の準備不足や、あなたの経歴や能力を十分に理解できなかったことが原因かもしれません。しかし、これは必ずしも不採用を意味するわけではありません。 面接では双方向のコミュニケーションが重要です。質問がないということは、面接官側が十分な情報を得られなかった可能性があります。あなたの経歴や能力を十分にアピールできなかったのかもしれません。 一方で、面接官が質問をしなかったことは、あなたの説明で十分な情報を得られたと判断した可能性もあります。企業によっては、質問をあまりしない方針の場合もあります。 不安な気持ちは分かりますが、まだ最終的な結果は分かりません。落ち着いて待つことをおすすめします。もし不採用となった場合は、次の機会に向けてフィードバックを求めることをおすすめします。 50代という年齢は決して障害にはなりません。豊富な経験と高い能力があれば、十分に評価されるはずです。自信を持ち続けることが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
50代(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る