解決済み
【緊急!】 弁護士の退職代行について質問です。 こんばんは。会社に退職の旨を伝えたのですが退職させていただけず、弁護士の退職代行を使い退職をした者です。会社用携帯を会社に送ろうと梱包作業をしている際に、社員の方から ・仕事の方の進捗はどうか (私の取り扱っている物件は2つあるのですが、片方が期限が迫っている、早急に返事がほしい) との質問のメールが入っておりました。 他の方へ退職をしたことが伝わっていない状況で直接私にメールをしてきたのだと思いますが、 質問① ・代行通じてご返信をした方が良いのか ・個人的にメールで返してしまって良いのか 退職代行の方にどうしたら良いかのご連絡を13時にしたのですが、返信がない状況です。 引き継ぎはしたつもりでいたのですが、緊急の方の物件を失念しており、早く返信を返さないと会社に実害が出てきてしまうと思います。 なので個人的には自分からメールを今すぐにでも返してしまいたいのですが私と会社がやり取りするのは退職代行のルール違反なのでしょうか? また、退職代行を通じて返信を返すとなった場合 ②退職代行も私だけを対応している訳では無いので返信が遅れてしまい間に合わず、会社に実害がでて損害賠償請求をされるのではないか。 ③返信の内容が取引先とも関係があるので代理人だとはいえ内容を口外したと会社側に訴えられないか。 以上の①、②、③がとても不安です。 どう対応をとればよろしいでしょうか。
155閲覧
1人がこの質問に共感しました
代理人弁護士は、相手に代理人がついたら職務規定上、代理人に連絡しなければならないことになっています。 しかし、相手会社やご相談者様は、代理人を通じて連絡をしなければならないという決まり(法令等)はなく、あくまで、任意のお願いに過ぎません。 ですので、通常であれば、「代理人を通じて連絡してください」で良いのですが、そういったやむを得ない事情があるのであれば、直接連絡をとっても問題ありません。 >質問① >・代行通じてご返信をした方が良いのか >・個人的にメールで返してしまって良いのか 緊急の用件ということで、個人的にメールで返してしまっても良いが、その事は、代行業者に必ず伝えてください。 また、連絡は必要最小限にとどめてください。 >私と会社がやり取りするのは退職代行のルール違反なのでしょうか? 退職代行業者との間に契約書、あるいは、約款、利用規約などはありますか? 基本的には、契約内容がすべてです。 >②退職代行も私だけを対応している訳では無いので返信が遅れてしまい間に合わず、会社に実害がでて損害賠償請求をされるのではないか。 実害が出ないよう、返信するのが先です。 当然、賠償問題に発展する可能性はあります。 >③返信の内容が取引先とも関係があるので代理人だとはいえ内容を口外したと会社側に訴えられないか。 弁護士には守秘義務があります。 正当な理由であれば、守秘義務違反等、訴えられる可能性はありません。
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る