教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークで異議申し立てをした場合、給付金がすぐに支払われないと言われました。どのくらいかかるものなのでしょうか?

ハローワークで異議申し立てをした場合、給付金がすぐに支払われないと言われました。どのくらいかかるものなのでしょうか?今回、辞めさせられた日に雇用保険被保険者資格喪失届を書かされました。会社都合でいいと言っていたので、退職理由は退職勧奨もありましたが解雇に丸をつけ理由も書きました。ところが、離職票が届くと解雇ではなく退職勧奨に丸がつけられており、理由が「話し合いがまとまらないため退職勧奨した結果受け入れて退職」と書かれてました。そのため、ハローワークに離職票に意義ありで提出しに行ったのですが退職勧奨で会社都合になっていて有利な内容なのに異議申し立てするんですか?と言われました。簡単に解雇された経緯を説明して異議申し立てしたいことを伝えると異議申し立てはできるが、解雇でも今の退職勧奨の受給要件とは変わりないことと、異議申し立てすると雇用保険受給資格が仮の状態になるので会社側が解雇と認めないと給付金が貰えなくなるので不利というか給付金が受け取れるまでに長くかかってしまうのでお勧めしませんがしますか?と言われました。今回の解雇の件を法テラスで相談したら今回の解雇は慰謝料請求、損害賠償請求できますといわれてる内容でした。しかし、離職票が届く前に相談したのでどうすればいいのか困っています。今回の解雇の件で、精神疾患になりすぐ裁判ができるような体調ではなく時期を見て裁判しようと考えていましたが、給付金を貰うために裁判を諦めて離職票に記載されてる退職勧奨を受け入れて給付金を貰うしかないのでしょうか。恥ずかしながら共働きだったので給付金が貰えないと生活が苦しいです。なので、早く給付金を貰いたいと考えています。裁判を諦めるのも悔しく泣き寝入りしたくないですが、生活ができなくなったら家族が困るので給付金を貰うためにも異議申し立てはしない方がいいのでしょうか?すみません、わかりづらい内容になっていますが、詳しい方がいたらよろしくお願いします。

続きを読む

167閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    改行がないと読みにくいですが。 会社側は『絶対に認めはしない』と思うので(感じとしては)、ずっと待たされる(回答を覆しはしない)と思いますよ。 裁判をしないなら労基で『あっせん』もありますが、多分話し合いには応じないか同様の回答にて『和解不成立』で打ち切りかな? 会社側は別にあなたが失業給付金を得られようがそうでなかろうが、関係ないんでしょ。 >理由が「話し合いがまとまらないため退職勧奨した結果受け入れて退職」 これって話し合いでは合意に至らず『退職勧奨』を持ち出したら、素直に退職に応じたんですよ!っておかしな話じゃない? それに、 >会社都合でいいと言っていたので、退職理由は退職勧奨もありましたが解雇に丸をつけ理由も書きました。 ここについてはコピーは取ってないの? もしくは写真とか? そう言う点を争うのもですが、結局判決が出るまで3ヶ月弱はかかるしその間ハロワは中断ですしね。 ハロワで早く処理するためには?と相談するしかないでしょう。 最も異議がないならそれが早いですけど。

    1人が参考になると回答しました

  • 月単位で遅れますよ。 流れは下記のような形になります。 離職票→異議申し立て→あなたと会社双方に資料の提出を求める→審査→給付決定 問題は、あなたは当然に資料の提出をすぐに行うでしょうが、会社側はすぐに行いません。そのため、会社側の提出が遅れれば遅れるほど、いつになっても審査が始まりません。 大体、通常より最低でも1カ月~2カ月以上は遅れると思ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる