教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知恵のある方助けて下さい。 建設業で働いていましたが、先月の10日で辞めました。 令和3年の11月30日から働いており…

知恵のある方助けて下さい。 建設業で働いていましたが、先月の10日で辞めました。 令和3年の11月30日から働いておりました。2年弱くらい。そして昨日、前の会社から退職金共済手帳というものが届きました。調べてみると退職金が貰える制度だとか(無知です) しかし勤務した年数分ではなく、320円証紙(1日分)が60枚しか貼ってませんでした。これって2ヶ月分しか貼られてないと言うことですか? これは間違えてるのでしょうか?それともこういうものなのでしょうか?

続きを読む

57閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    建設業事務職です。 建退共適用の現場で仕事をして、元請に証紙を請求していないと貰えません。 あくまでも任意の制度です。ちなみに2年500日程度だと退職金は16万円程度です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる