解決済み
習い事、趣味についてです。 今回は私ではなく友人の質問です。 友人も乗馬クラブに通おうと思っているのですが、そのクラブ選びに困っているようです。近所にあまりクラブが無く、目星をつけているクラブがあるらしいのですが…… Gmailから問い合わせを送っても、数ヶ月返信が無かった為、SNSのDM機能を使ってコンタクトを取ったそうです。 初めのうちは返信が来ていたのですが本題に移った途端、既読だけ付いて何の返信も来なくなってしまったと言います。 一週間経つごとに「メール届いてますか?」や「もう一度電話掛けた方がいいですか?」と追加で送っているけれど、それも未だに既読だけついて返信がないと。 SNSで連絡する以前に電話をした事もあったらしいのですが、電話応対しているのがバイトの人らしく、話が全く通じなかった為すぐに「もういいです」と言って切ってしまったようです。 料金的にも距離的にもここを候補から外すと、入会金だけでひとケタ変わるし移動時間も空いてても1時間ちょっと変わるらしいです。 乗馬クラブに通いたい、でももし通えたとしてもこんなテキトーなところで大丈夫か…? というのが今回の本題です。 SNSを担当している人だけがこんな対応なのか、それともクラブ自体がこんな感じなのかというのもありますか、皆様はどう思われますか? アドバイスや、こうしてみたら?というのがあれば教えて頂きたいです。
移動時間の「1時間ちょっと変わる」というのは、「着くまでに1時間と少しで着く」ということではなく、「他の乗馬クラブと比べると更にプラス1時間かかる」ということらしいです。 本題の乗馬クラブは40分で着くけど、他の所は更に1時間(計2時間近く)かかるとのこと。 混んでいない時間(高速に乗らずに)に検索してGoogleマップで「1時間」と出ているので、本当に行こうと思ったら恐らくもっとかかると言っていました。
347閲覧
はい、乗馬クラブ業界ではたまにある話です、残念ながら。 悲しいことではありますが、大手チェーン以外の乗馬クラブの大半は、HP更新や管理すら手付かずで、メール等の問い合わせにもすぐに反応出来ない程度の人員で回しているんス。 HP最終更新すら数年前とかで、それで成立している古い体質でホント困ったちゃんな世界ですよ。郊外だとスタッフ少なすぎて日中は問い合わせの電話すら出れないというレベル。 ビジネスとしては決していいことではないのですが、人手が足りなすぎてバイトにクラブの紹介させるほどバイトを教育なんて出来てない、直接行ってやっと詳細が聞けるというのが普通といえば普通。 繰り返しますが客商売としてそれでいいかは別です、単に現状スタッフがいなくて、どうしてもそういう環境になってしまう地方のクラブはたくさんあるという話です。(海外でも大半はそんな感じですよ?) あと、他の回答者さんも仰ってますが、ご友人が神経質に連絡しすぎてクラブ側に嫌われた可能性もありますね 高い金払って入会するなら普通は事前見学をしますし、実際に入会関連の質問は電話やメールで説明しづらく客も覚えちゃくれませんので、見学時に資料を渡して説明するのが一般的かなと 見学の予約にそこまで複雑なメールのやり取りってないと思うので、多分ちょっと神経質な客と思われたかも(メールなどはニュアンスが伝わらないのはままあることです) クレーム客と見なしたらやんわり断るようなことは、乗馬以外の習い事でもわりとあるでしょう まあ、貴方は友人本人ではないし、どう連絡したかなんて実際分からないので...必要以上にしつこくした可能性もあり、なんとも言えない 会員が飽和状態の場合、新規会員を無理して増やす必要はなく、むしろ増やすと既存会員のレッスン枠が減りクレームに繋がるため、新規会員の入会を吟味(つまり良い客になるかどうかで判断)するようなクラブはありますよ それはそのクラブの事情なので仕方ないですね そういう場合は無理くり入会したところで会員が増えすぎて思うように予約が取れないだけなんで 結局は「複数のクラブに実際に足を運び、実際にビジターで乗ってから、自分の判断で決める」のが鉄則です。 SNSやりとりは多少杜撰でもレッスンで教えが上手い人は確かにいるので... ただし。 今回はご友人が「近場で入会金がケタが違うほど安い」からそのクラブが気になるわけですよね?でもそれちょっと考えた方がいいですよ。 私なら極端に入会金や会費が安いクラブの会員にはならないです。たいてい厩舎が汚かったり、馬も1頭を毎日何鞍も使い回して放牧時間すら設けてない、要は安いなりの経営だから安くても成り立つだけで、自分はその理念には賛同できない。 また、レッスン中に駈歩をちょこっとする程度の運動量ならまだしも、強度の高い運動(障害とか)をするなら馬には普段から栄養価の高い食物が必要で、従って会費等は高くなるのが当たり前なので、極端に会費が安いクラブならそこまで強度の高い運動ができる馬はいないという話にもなり、つまりそのクラブでできることには上限があると考えるのが自然です。正直言って、適切に馴致されきちんと体調管理された馬が少ないと、会員の上達度にモロに影響するんです。その「馬の管理」って、当然金がかかるしスタッフも必要なわけで、それってつまり会員費ですからね? だから、乗って歩くだけもしくは馬に触って手入れだけで満足ならば安いクラブに行けばいいけど、馬術を続け技術をつけていろんなことができるようになりたいなら最初から安いだけのクラブは選ばない方がいいと思うんです。 多くを望むならそれができる程度の金は出して然るべきというか。相手は機械ではなく生き物なんで。 入会金が安いクラブって会員が定着しない傾向がある(客の回転率を上げないと儲からないから)、会員も初心者の方の割合が多くて、初心者用の動かない馬(←経費が安く済み馴致も雑、だいたい背中痛めて動けない馬)が多い、だからレッスンで動かない&動かせない、みたいな微妙な悪循環があったりしますよ... 私は趣味でやってますけど、今まで3回クラブを変わり(転勤のため)、北海道内と都内から行けるクラブにはだいたいビジターで行ったことありますので、ケタが違うほど安いクラブって大抵はそれなりだなという実感があります。 お金で差別したくないけと、ある程度しっかりしたお金を取るクラブの方が馬の管理や運動レベルが高い。しかも会員もある程度教養があるからマナーや道具の管理がきちんとしてて、まともな人が多い印象。 結論、クラブ経営を考えて、「まあ、安いとこは安いなりだからね?」というアドバイスをご友人には申し上げたいのです。つまり住み分けです。 馬術ってそもそもデカい生き物を扱うので金がかかる趣味なのは当たり前でして、費用がかかって当然なものを普通の人は変に値切らない、という単純な話です。 もちろん費用ができるだけ安い方がいいという方はいますが、それなりの制約があるのは少し考えたらわかるはずです。 先述した理由から、ご友人は少し神経質というかこだわりが強くある方だと思います。なら、安さで選んでしまうとご友人の満足度は上がらないと考えます。 で、その安いクラブだけじゃなく、行ける範囲のクラブは全部見て決めるべき。 ビジターで乗って話聞くだけなら5千円程度ですから、そんなたいした出費ではないです。きちんと見極めるためには必要な経費です。 複数のクラブを比べないと自分にとっていいクラブかなんて判断できないし、あとで情報知ったら後悔するよ。 あと、見学時には自分が予約可能な時間帯、レベルのレッスン枠が空いているかを必ず確認すべきです たとえば土日しかクラブに行けない初心者さんが、土日の初心者レッスンに予約待ちが出るようなクラブに入会しても、枠に対して人が増えるだけですから、当然予約は簡単には取れないですから。
乗馬クラブなんて、動物を利用して稼いでいる人達なんですから、マトモな訳ありません。そこに通う人達も同様です。
コメントの返信読みましたがあなたのお友達は回りくどい少し面倒くさい感じの方ですね。 送った内容にも問題があったのかもしれないし(見学も来てないのに最初から質問攻めしてくる方がいます)普通の習い事でしたら多少面倒くさいお客さんでも相手にするのでしょうが、乗馬クラブは特殊な世界なのもあり切られたのかなと。 私は身内の馬場で問い合わせ担当してますが(じいちゃんなので疎い)資産家の趣味なので入会金だけでも他所と1桁変わるようなアットホームなところです。 商売じゃないから別に会員はいらないし入会審査も特殊で最初からダラダラさんは後が面倒くさいので問い合わせの段階で私がスルーします。 「入会したいので見学希望、第3希望までの時間と日程」これだけで十分です。 会ってもない段階でダラダラ質問や乗馬や自分自身、馬についての語りや面倒くさい人はお客様扱いしてくれるそれだけ人件費がさける大きい馬場に行ってねーって感じです。 うちで会員さんは馬と友達になれる動物好きでお世話を楽しんでできるおおらかで働き者で穏やかな人だけで成り立ってます。
2人が参考になると回答しました
他の回答者さんに概ね同意しますけども、 >初めのうちは返信が来ていたのですが本題に移った途端 ここがすこし気になりますね。 あなたの友人も、ダラダラと面倒なやりとりをしたのでは? 乗馬クラブへのメールというのは普通、 体験乗馬に行きたいのですが、何月何日の何時から何名で予約お願いしたいです。 で終了です。 疑問点はクラブに言ってから直接聞くべきかな、と思います。 ご友人が鬱陶しいので、クラブ側が切ったのでは。 会員数が足りている乗馬クラブだと、積極的に新規募集しないところもありますよ。 >乗馬クラブに通いたい、でももし通えたとしてもこんなテキトーなところで大丈夫か…? わからないです。 でも1つだけ言えることは、どんなクラブでもいきなり入会はNGだということ。3,4回は高くついてもビジターで通ってみて、クラブの雰囲気が自分にあうかどうか見極めが必要だと思います 個人的には車で片道1.5時間までは習い事の許容範囲だと思います
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る