教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

営業事務って、苦手な営業さんと関わりたくなかったり、冗談が苦手で真面目で人見知りで接客できないおとなしい性格だと向いてな…

営業事務って、苦手な営業さんと関わりたくなかったり、冗談が苦手で真面目で人見知りで接客できないおとなしい性格だと向いてないですか?あと、飲み会とかも苦手で端っこで座ってる様なタイプには合ってないでしょうか? 陽キャでムードメーカータイプがあってるでしょう?

24閲覧

回答(2件)

  • 陽キャでムードメーカータイプの必要はないです。 しかし人見知りで接客できないのでは話にもなりません。 真面目と言うのを勘違いしていませんか。冗談言っていても、まじめな人はまじめですよ。むしろ話もまともにしない人は、仕事に対して真面目ではないです。 営業の足を引っ張らない、フォローを確実にできる人が欲しいです。 お考えのイメージをしていること、根本から異なるのでは。

    続きを読む
  • 相手に合わせてという感じを想像しているかもしれませんが大事なのは真面目に人と向き合うことです。ムードメーカーも場合によりけりで好まれないこともあります。上司も突拍子のないことをするよりは真面目に業務してほしいと考えているでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる