教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

事務職の年収について。 非上場のオーナー企業(創業100年以上、正社員100名強)の 事務職で額面月額35万(交…

事務職の年収について。 非上場のオーナー企業(創業100年以上、正社員100名強)の 事務職で額面月額35万(交通費別) は勤続10年程度としては良い方でしょうか? ・基本残業なし・土日休み(年間5日土曜日出社あり)年間休日120日(有給は月1程度取得) ・賞与年2回合計110万程度 ・勤務地東京都中央区 メーカーです。 役員のパワハラもあり退職者続出、 しかし内勤の女性の退職者はなし。 私はその役員の秘書も兼務していますが、 お金の為割り切るのと世渡りがわりと上手な為、そこまで被害はありません。

続きを読む

90閲覧

回答(4件)

  • 羨ましいです。 私は都内勤務ですが地方企業というのもあるからか 勤続17年ですがそこまで恵まれていません。

  • かなりいいほうだと思います。 多くの企業では事務職は派遣の仕事になりつつあります。 リストラされて淘汰されたのが事務職正社員ですから。 そういう職でまだ正社員であればかなり恵まれています。 転職はかなり厳しいので、今のところで頑張るのがいいと思います。

    続きを読む
  • いいほうです!! 残業なしの事務職で500万あったら都会でも十分勝ち組ですよ。 私もそういう給料はいいけど体質が化石みたいなオーナー企業にいたので大変さもわかるつもりになってしまいますが。

    続きを読む
  • 地方ならいいほうかと 都内なら低め。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる