教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

料亭で働いている調理師です。 残業代請求をする為動いていたのですが、社長と面談が決まる前に、

料亭で働いている調理師です。 残業代請求をする為動いていたのですが、社長と面談が決まる前に、代表取締役社長から料理長へ「全国の料亭で働けないようにしてくれ」との話があり、料理長はそんなことはしないと言ってくださったのですが、流石にそれはないのでは思います。証拠はありませんが、数人の証言があれば慰謝料などは取れますでしょうか。残業代を含め弁護士さんに頼む前に気になりましたので質問させていただきました。 料理長も名の知れてる方なのでその方に頼んだということにも余計腹がたってます。 知識がある方、同じ境遇にあった方、ご回答お願いします。

続きを読む

23閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • さっさと辞めてしまった方がいいですよ 残業代払うつもりもないだろうし 赤紙なんて久しぶりに聞きましたよ しかも残業代の支払いで揉めてとかで 相当性格悪い社長なので 逃げた方がいい

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 裁判所がそういった 発言があったとみなすことができれば慰謝料を請求することは不可能ではないかと思いますが 金額は 微々たるものでしょう。 また この件に関して同僚が証言してくれるかは あまり期待できないと思われます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる