教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業保険、失業給付金についてです。 私は4月に入社し今年の4月いっぱいでそこの会社を辞めました。体力と心が持たなく…

失業保険、失業給付金についてです。 私は4月に入社し今年の4月いっぱいでそこの会社を辞めました。体力と心が持たなくなり辞めました。それで5月から急いで働かなきゃと思い心も落ち着いていないのにGUの準社員雇用保険契約ありで働き始めましたが6月頭で辞めてしまいました。 1年働いた会社の離職票は貰っています。 それで、GUで1ヶ月間働いたのですが その場合、前の会社での失業給付金は貰えるのでしょうか。 どなたか教えてくださると助かります。 精神的に鬱になりつつあるので休養期間が欲しいです。その後また復帰して働こうとは思っています。

続きを読む

121閲覧

回答(6件)

  • 私も失業保険を受給してます。 うつになり退職しましたが 雇用保険の申請の時 事情を話しましたが診断書を持参していませんでした。 診断書があればほかの人たちと違って納付期限はなく7日ほど待っていればすぐに受給できるのにーってハロワの人に言われました。 診断書を持っていなかった為、待機期間の7日とその後に2ヶ月の納付制限がかかりました。 やっと入りましたが、2ヶ月の期間が空いため初回振込はどうしても少なめになってしまうそうです。 なので出来れば病院に行き受診をして診断書を持ってハローワークに行くことをお勧めします。

    続きを読む
  • 両方の離職票が必要ですが申請できます。

  • 失業保険は受け取れると思いますが、直近の退職先である会社(GU)の離職票と、1年働いた前々職の離職票が必要になるでしょう。 ※GUで雇用保険に未加入なら、前々職の離職票で失業保険を受け取れます。GUの給与明細など確認すると良いと思います。 恐らくGUは自己都合退職となっていると思いますので、申請してから2ヶ月は給付制限があり、初めて支給があるのは、約3ヶ月後です。 また、失業保険を受給するには「求職活動」を行う必要があります。 要は、仕事を探すために会社に応募したり面接を受けたりする必要があります。 なので、「休養期間」として失業手当を受けとるのは難しいでしょう。 休養期間が欲しいのであれば、しっかり医者にかかって、精神的な病気ならば、診断書を出して貰ってください。 そうすれば、失業保険の変わりに、傷病手当を支給して貰える可能性があります。 傷病手当受給中は、失業保険と真逆で、求職活動というのはできないのですが、ゆっくり休む時間は取れます。

    続きを読む
  • どちらも雇用保険に加入なら2社の離職票が必要です。 すぐに働ける、積極的な求職活動ができるかどうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる