教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

友人から聞いた話なのですが、不正などが頻発している大手自動車会社のエンジニアのレベルは低いですか?

友人から聞いた話なのですが、不正などが頻発している大手自動車会社のエンジニアのレベルは低いですか?設計のための強度計算など、エクセルに数値を入力すると答えがでるようになっているらしいので、その使い方を知っていたら数値を入れるだけで必要強度の形状など瞬時にきめられるらしいです。 ただ、ISO規定の変更などがあり、強度検討の考え方の変更が必要なとき、皆完全に手が止まってしまい、なんともすることができないらしいです。 大手の設計者ってこんなレベルですか? 自分は古いエンジニアの端くれですが、CAEなど使わず、簡易モデルの形状を手書き計算で行ってきました。空力に関することも、モデルケースのグラフなどから外挿し応用したりするのですが、友人曰く会社ではそんなことできないし、それをやったら上司とかが本当にそれ正しいの?と悪魔の証明が必要になり、もうどうすることもできなく、適当にごまかすくらいしかないと言っていました。結局、同対処するかは聞かずじまいでしたが。。。 製造だけでなく、設計もシステム化されているのでしょうか? 応用がきかないエンジニアばかりなのですか?

続きを読む

196閲覧

回答(9件)

  • カーメーカエンジニアです。 大きく2種類のエンジニアがいます。 あなたのいうエクセルを作るエンジニアと使うエンジニアです。 前者は、理論計算と実験からエクセルの精度を高めます。 後者は、一人で何車種ももっていてひたすら数字を入れます。 みんな理系なんですが、不思議なことに、前者を好む人と、後者のほうが性に合うという人が居ます。

    続きを読む
  • >行政の定めた基準なんてバカバカしくて これは実際にある。 たとえばJISやISOなんてものはあるが、自社の方がもっと厳しいとか。 問題は運用だな、顧客を見ずに経営者ばかり見てる奴は現実にいる。 結果、お国の定められベルにすら達しなくてアタフタ。

    続きを読む
  • 今回の件に関してはトヨタも余計なことやりすぎたな 日本メーカーは日本政府の犬になるべきであって、国の意向には100%従うべき 文句があったとしても余計なことはするもんじゃない

  • 先の御回答者、nan さん 、よくぞ言ってくれました。正に御意。 全くその通りです。 旧運輸省のお役人どもなんて、騒音レベルの意味さえ分かっていませんでした。 車両のランク別に、何でもかんでも3dB(A)差で規定を作っていました。 3dB(A)違えば音圧エネルギーは2倍違うのに、対数の意味さえ分かっていないのです。そんな程度の、東大出を鼻に掛けるお役人ばかりです。 裏では完全にウマシカ扱いしていました。 ただね、自動車メーカーでは無いが、質問者が言う様な会社があることも事実です。大手のエンジニアリング会社に多い。 設計を外注・下請けや派遣技術者に丸投げで、正社員のエンジニアは発注仕様を決めて、受け取った設計案にサインをするだけ。自分じゃ何も出来ない人がいます。大手の重工業でもそういう体制が増えてきました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる