教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣先ガチャ

派遣先ガチャ派遣で合わないところにいると辛くなると思います。 初回更新しなかったり、合うところに巡り合うまでガチャしたことのある方 エピソードを教えてください。 一つ前の就業先が暇すぎて なんのために派遣を入れているのだろうと思うぐらい毎日がやることがなく苦痛でした。 そのせいか、次は大丈夫かなと不安な気持ちがあります。

続きを読む

194閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    複数同時応募は当たり前で、入ってどうしても気に入らなければ初回更新しません。 ここダメだって一回思うともうモチベーションダウンで仕事する気も起きませんので、担当にすぐ言います。 長くなってくると担当も私の性格を把握してくるので、多少のわがままくらいは聞いてくれます。 派遣は、派遣先が変わるのが普通だと認識して、ハズレたら当たりが出るまで初回の期間内は我慢して気持ちを切り替えて次に行きます。 初回更新しなかったくらいでは、派遣会社に説教される事もなく「私さん、またですかー?」くらいで案件探ししてくださいます。 派遣先なんて行かないとわかりませんから。

  • 私も、初回更新しないのを2社ほど、2回更新したけど辞めたのを1社経て、今の企業にたどり着きました。 仕事を教えてくれないクセに「仕事が出来ない人」呼ばわりさらたり、散々でした。 もう、どんな職場だったら自分に合うのかサッパリわからなくなって、思い切って仕事探しのポイントや目線を変えました。 今まで敬遠していた職種も含めて、就業先の担当者の人柄や、物理的な環境面を重視したところ、続けられる職場に出会いました。 合わない職場は本当につらいですよね。1日、1日が長く感じるし... きっと良い所に出会えます。 諦めずにがんばってください。

    続きを読む
  • だいたい派遣先でハズレだなと思うのは 毎回募集している 転職サイトでボロクソに言われてる ゴミの分別ができてない 陰口、不満ばかり言ってる たいして仕事してないのに忙しいと言ってる奴 名ばかり管理職 こういうとこは働く価値はないと思ってる

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる