教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アドバイスお願いします。 派遣で事務で働こうと思っていて、時給1800円です。 今、選考中でまだ採用となっていま…

アドバイスお願いします。 派遣で事務で働こうと思っていて、時給1800円です。 今、選考中でまだ採用となっていませんが、時給がいいのでかなり仕事内容は大変なのかな?と思っています。派遣会社の人はそんなに難しい作業はなく、未経験でも良いと言ってました。 私は一般事務で経験はあります。 仕事内容は詳細には書かれていなく、 入力、電話対応などと簡単に説明がありました。 時給1800円ですからそれなりの仕事量はありますよね?能力を求められますよね? 少し心配です。 アドバイスお願いします。

続きを読む

1,080閲覧

回答(8件)

  • おそらく数値入力する前に各社員に書類提出を催促したり その際に愚痴を言われたり、計算や変換する 結構ややこしい事前作業があったり、電話対応がクレーム関係だったりするのでは? たしか企業のカスタマーサービス=客に怒鳴られ放題のサンドバック係の時給が二千円ほどなのでそれに近いメンタルゴリゴリの仕事なのだと思う。

  • 杞憂ですよ。 安くて大変な仕事もありますし、高くて楽な仕事もあります。 自分のストレス適正に合った仕事でしたら、他の人にとっては大変でも楽な事もあるでしょう。 入ってみて大変だった時に考えればいいと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 派遣で時給1750円で働いてます。 (現在2ヶ月目です) 未経験可の求人でしたが、本当に未経験の私にはちょっと難しいかな〜という感じはありますが、なんとか対応できるレベルです。 以前の仕事も1750円でしたが、そっちは事務経験無くても誰でもできるレベルでした。 派遣先によって時給はそれぞれなので、行ってみないと分からない部分は多いですね。

    続きを読む
  • 「入力、電話対応」という記載だと、もしかしたらテレアポめいた業務かもしれません。 電話が苦手なら辛い可能性があります。 基本的に他に比べて高い場合は、何らかの理由があるので、ある程度、我慢は必要なケースが少なくありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる