解決済み
歯科助手のアルバイトを最近始めた専門学生です。 まだ数えられるくらいしか出ていませんが覚えることが多く頭が痛いです。 私が勤務する時は休日診療なので基本週1で先生と2人きりです。歯科衛生士さんがいる日に質問を出来たらよかったのですが歯科衛生士さんは平日にしかおらず質問をできないです。先生にも度々分からないことがあったら聞くようにしていますが歯科衛生士のやること(特に消毒や滅菌)については歯科衛生士に任せているからかあまり教えてくれません。 器具も勿論分からないですが消毒や滅菌が特にわからないです。歯科クリニックによって違うかもしれませんが歯科助手さん、歯科衛生士さんに回答貰えたらとても助かります。 滅菌パックしたものはオートクレーブに入れることは必須じゃないのですか?エアタービンやコントラ、口角こうなど 薬液浸漬して水洗した後そのままキャビネットに戻していいものと滅菌しなければいけないものの違いはなんですか?
191閲覧
1人がこの質問に共感しました
歯科助手をしている者です! 滅菌パックは、パックしてオートクレーブに入れることで滅菌されるという役割があります。ただパックするだけでは、滅菌されるものではありません。 滅菌が必要なもの、薬液に浸して終わりで良いものの違いに関しては、簡単に言うと「人体のどこに触れるものか、また何に使うものか」によって段階分けがされています。 ここで書くと長くなってしまうので、良ければ「スタンダード・プリコーション」「クリティカル セミクリティカル ノンクリティカル 違い」などで検索してみてください!詳しく分かるサイトが沢山出てきますよ。 歯科助手始めたてだと覚えることが沢山でとても大変だと思いますが、ある程度クリニックの勝手や治療の知識を覚えてしまえば楽しい仕事ですので、頑張ってください! 応援してます。
滅菌パックしたものはオートクレーブに入れることは必須じゃないのですか?エアタービンやコントラ、口角こうなど 必須です そのための滅菌バッグです
< 質問に関する求人 >
歯科助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る