教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の年間休日数について Aさん 公休30日+有給5日 合計35日休み Bさん 公休25日+有給10日 合計35日休み

仕事の年間休日数について Aさん 公休30日+有給5日 合計35日休み Bさん 公休25日+有給10日 合計35日休み私の会社では有給を取るとBさんのように公休が減らされて年間の休日の合計の数がAさんとBさんのように調整されみんな同じくらいの日数休むようになっています。有給を使っても休みの数が増えません。 これは正しいのでしょうか? ちなみに日曜日、祝日は休みです。これだと有給の意味がないような気がするのは気のせいですか?

続きを読む

関連キーワード

53閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日給制や時給制なら公休は無給ですから有給を多くとれば収入は増えます。 月額固定給制なら個人ごとに公休数が異なることはないと思いますし、個別契約によって個人ごとに定められていたとしても、契約により定められた公休日数を一方的に変更することはできません。

  • 休みと一口に言いますが、休日(公休)と有給は違います 有給で休んだ日は休日ではなく労働日であることにかわりありません お勤め先は休日(公休)を減らして労働日を増やしていることになります

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる